教室に通うのが楽しくなるテキストです。

ヒートマップほぼ緑/値上げラッシュ/1人当たり分析

ヒートマップがほぼ緑(赤緑反転設定後)

日経平均は、▲117.90円(値上がり)

私も1銘柄除いて、ものの見事に全て上がっていました。

注文しておいた3銘柄も、全て上がっていました。

ちょっと、これは、気持ち良いんじゃなくて、気持ち悪い。(;^_^A)

 

「良かったなぁ」と思えたのは、ややドル円も戻して、結局、一番円安の状態(お得な状態)で、MMFが手放せたことです。

「外貨建てMMFってどんな感じ?」っていう体験だけのつもりだったので、これで十分です。

 

ところで、ヒートマップ、以前もご紹介したのですが、今日はこんな感じです。

個人的には、値上げは青文字、値下げは赤文字のほうが分かりやすいし、マップも、値上げが緑、値下げが赤のほうが分かりやすいので、赤緑は、設定で反転しています。

取引時間帯は、常時動きます。

 

ゴチャゴチャして、「これ、何~?」って感じですが、上の画像の赤枠を付けた部分が、セクター名です。

小さ過ぎて見えんじゃん!って感じですが、マウスでポイントすると、銘柄名も値上がり率(値下がり率)も確認できます。

 

画面上部の「セクター」→「目的のセクター」で、その部分だけが表示されます。

画像下が、例として、消費者サービスを選んだ状態です。

 

それでも、まだ見えないので、マウスポインタを近づけると、「これ、何? ▲13.55%

クリックしていただくと、画像が拡大するようにしてあります)

当地に本社があるステーキハウスです。

株主優待品をお食事券だけではなく、自社商品も選択できるようにすると、より株主が増えそうな気がするのですが、どうなんでしょう?

 

家人が、「ここは行きたくない」というので、少し前に手放したばかりです。

でも、手放した価格はこれより上でした。)

 

市内にも店舗があるのですが、お店的には、ファミレスよりもやや上?という感じで、中途半端感があって、家人は、行きたがらないお店です。

昔は、記念日とかに「ヨイショ」って思って利用するって感じのレストランでしたが、変わってしまったので…。

値上げラッシュ

本当にそうですよね。 

金利が100倍になったとか言われても、元々が安いので、全然利息には期待できません。

それより、円安で輸入物価の上昇が気になるところです。

 

2024年に値上げを予定する食品は、2023年と比べて8割減とのことですが、それでも10,000品前後が値上げされるようです。

6月からとか7月からとか言われて、買い置きしてもささやかな抵抗ですしね。(;^_^A

預金をしておくことが、日本円に投資しているのと同じだと言われるのが分かる気がします。

預金は利息が増えるどころか、どんどん、目減りしていますね。

1人当たり分析

  • 従業員1人当たり売上高=売上高/従業員数

1人当たり分析は、労働時間当たりの労働効率が低くても、労働時間が長いために1人当たり指標が高くなるという問題を内在する。

1人当たりではなく、労働時間当たり(マン・アワー)で計算する視点も重要

わが国では労働効率の指標として1人当たり指標をとることが一般的

例題5-27

a 40百万円

1

b 100人

2
例題5-28

A社:10,000÷200=50

B社:12,000÷250=48

a A社

1

b B社

2

3級のテキストが終わったので、問題集を解く間に到着するようにと、2級のテキストを注文しました。

公式テキストは「中央経済社」より出ていますが、送料が630円かかるようです。

TACサイバーブックストアは、テキスト代金は同じで、送料が無料になっていました。

ということで、TACに注文しました。

会員は、誰でも無料で登録できますので、ビジネス系の学習をされる方にはおススメです。

ヤッパリなぁ

応援している選手がファーム行きです。

実は、公示(出場選手登録・抹消)がある度に、ドキドキしていたのですが、正直、ヤッパリなぁという感じで、まあ、公平な目で見れば妥当なので、仕方ないです。

 

頑張って上がって来てもらわないと、北海道まで応援に行く甲斐がないです。(;^_^A

 

 

いやぁ!実は、想像以上に、滅茶苦茶気分が落ち込むことが分かりました。

 

岡林選手や翔平さんも見られないし、ドラゴンズのゲームを観る気にもなれなくて…。

今日は、ファイターズはゲーム無しなので、余計に気分が紛れないです。

 

元気ないので、早寝しま~す。(;^_^A 

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧