教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

シニアの投資(70万の損切り)

こんばんは。(#^.^#)

8/7(木)その2です。 

  • 本日の日経平均株価:41,059円(264円UP 

日本株、調子が良いですね。

投資信託は、昨日プラス0.2%でした。

 

しか~し、私は表題どおり70万円超の損切りをすることになりました。

 

TSMCの情報流出、3人拘束というニュースは、昨日の段階で知っていましたが、関係先の1つとして日本企業を捜索と書かれていて…。

その後、今日のニュースで、なんと、東京エレクトロンの子会社の元従業員1名が関与していたということが分かりました。

 

事実でなければ企業名が表に出ることはないだろうと思い、こういう企業は嫌だなぁと、早速、損切りをしました。(損失額70万円超)

これがなければ、プラスになるまで持ち続ける予定でしたが…。

 

結構、投資資産が減るかなぁ?と思いきや、画像のように投資信託が昨日より0.2%上昇していたことと、売却代金で4銘柄を購入(内2銘柄は買い増し)して、オマケに損切りのお陰で、日本株+投資信託+米国株の合計の含み損益率は8.32%と、投資信託とほぼ同じになりました。(#^.^#)

 

ほぼ無収入の身なので、お勤めの方や事業者の方のように、毎月の収入から投入するということはほぼできないのですが、保有しているものを売却しては新たに買うという感じで、徐々に増えてきたので、実質投資歴1年未満としては、これでも上出来じゃないかと思っています。 

 

1月以降の実益が約200万あったので、70万円超の実損を出しても大丈夫だなと、特にドキドキしたりもしませんでした。

たぶん、かなり神経が図太いのかも…。(笑)

 

家人は、知り合いの方で投資で500万円も損した方がおられるそうで、そのお話の影響で、投資はギャンブルだと思っていて、いくら勧めても乗って来ませんが…。(;^_^A

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの不審点備忘記録

(パスワード保護領域)

2025/1/1より経営を移譲

在庫限りで終了

Chat GPTで作成!

売上金は全額寄付へ!(現在\605)