今日のテーマ:商簿2級(収益の認識基準)/Google日本語入力/趣味がもたらす影響
17 収益の認識基準(P.138~140)
問題17-6
損益計算書を作成する問題です。
何となく、見たことがある問題だなぁ?と感じました。
昨日同様に、仕訳を問題用紙のT/Bに書き込んで行き、科目がないものについては、直接、損益計算書に書き込んで行きます。
B/Sに関する科目は省略します。
1)実際額との差額3,200が「雑益(営業外収益)」になりますね。
2)問題の指示どおり、「役務収益」を915,000計上します。
3)問題の指示どおり、「役務原価(人件費)」337,000と
「役務原価(その他)」216,000を計上します。
4)「貸倒引当金繰入」を11,000を計上しますが、貸付金に対するものなので、以前の説明に書いていたように、営業外費用に記載します。
5)満期保有目的債券は償却原価法適用なので、額面500,000とT/Bの492,000との差額を4で割った2,000を「有価証券利息」に計上すれば良いですね。
償還期間が5年で前期首に取得しているので、残り4年ということで4で割っています。
念のために、年利2%の利息も未収がないか計算します。→T/Bが10,000なので未収なし
6)「減価償却費」の計上は、建物も備品も特に問題ないですね。
あ、200%定率法は、大丈夫でしょうか?
(1,800,000-432,000)÷5(年)×2(200%)とすれば、良いですね。
7)「賞与引当金繰入」の計上も、特に問題ないですね。
8)「支払家賃」は、毎期同額を8/1に1年分前払いしていると書かれているので、
4/1~7/31の4ヶ月分を前払いしていることになります。
期首の再振替仕訳4ヶ月分と当期の支払い分12ヶ月分の16ヶ月分がT/Bの金額になりますので、1,700,000÷16×12=1,275,000が当期の費用になりますね。
9)「広告宣伝費」は、毎期同額を11月末に過去1年分を支払っていると書かれているので、
12/1~3/31の4ヶ月分が未払いということになります。
期首の再振替仕訳で4ヶ月分を取り消した分と当期の支払い分12ヶ月分の差8ヶ月分がT/Bの金額になりますので、336,000÷8✕12=504,000が当期の費用になりますね。
10)「水道光熱費」の計上は、特に問題ないですね。
11)「法人税、住民税及び事業税」の計上も問題ないですね。
強いて言えば、この長々しい科目を完全に覚えることかな?^^;
これで、収益の認識基準は終了になります。
Google 日本語入力 PCでも使われていますか?
Androidスマホやタブレットをお使いの方には、おなじみのGボード(旧Google 日本語入力)ですが、PCでもお使いになられている方はありますでしょうか?
テキスト制作の関係で、テキスト制作時は、初期状態で入っている「Microsoft IME」を使っていますが、Google 日本語入力もインストールしておいて、上手に使い分けられると、なかなか、便利ですよ。
以下、生徒さん向けの手順です。
- リンク先の「Windows版をダウンロード」をクリックします。
- 「オプション、使用状況データ・・・」にチェックを入れます。
- 「同意してインストール」をクリックします。
- 画面右上に表示された「↓(ダウンロード)」をクリックします。
- 「Google・・・」をクリックします。
- 「はい」をクリックします。
-
下の画面が表示されたら、任意にチェックを入れた状態で「OK」をクリックします。
(原則は、このまま、OKで良いと思います) - インストール完了の旨が表示されたら、「閉じる」をクリックします。
-
画面右下を見ると、普段見慣れた「あ」とか「A」がなくなりますが、Google 日本語入力のアイコンをぐ~んと小さくしたもの(青い丸の右下に小さく赤が見えるもの)をクリックして、「Microsoft IME」をクリックすれば、いつでも切り替えられます。
(私は、「Windowsロゴ」キー+「スペース」キーで切り替えています)
どんなときに便利かというと、例えば、昨日の2000本安打を打たれた方のお名前の中で、和田コーチのお名前を入力してみると、MS IMEは、変換が大変なんです。
「わだかずひろ」って入力すると、「かずひろ」の候補がワンサカ!
もちろん、たくさんの変換候補から選ぶことはできますし、学習機能は働きますけどね。
でも、Google 日本語入力なら「和田一浩」と1回で正しく変換してくれるのです。
あ、今、思ったのですが、万波中正(まんなみちゅうせい)とか入力してみてください。
1発で正しく変換できますよね?
MS IMEなら万波中世になると思います。(;^_^A
別に、野球選手のお名前じゃなくても良いんですけどね。^^;
「TikTok(ティックトック)」とかでも、出て来ますよ。
要は、最新用語とかネット用語とかに強いんです。
岡林勇希も、単語登録していなくても、岡林まで入力すると候補に出てくるのが素晴らしい。
あ、すみません。
どうも、野球へ行っちゃいますね。(笑)
趣味がもたらす良い影響
今日は、ダ・ゾーンでファイターズのゲームを観戦しました。
見ごたえのあるナイスゲームでした。
上原投手、最初、少し心配でしたが、見事に立ち直り!!
2失点しても、取り返してくれる打線が心強くて良いですね。
清宮選手は、後1本(スリーベース)でサイクルヒットになるところでしたが、残念!!
ヒロインのコメントが素直で、聞いていても、とても感じが良かったです。
万波選手も、もちろん活躍していました。(^^)v
これで、遂に5位浮上です。
応援のし甲斐があります。
やはり、趣味でストレスを感じ続けていては本末転倒だと思うし、散々悩みましたが、これで良かったと思えました。(*^^*)
趣味を持つメリットは、気分転換やストレス解消など、精神的な安定をもたらしてくれることです。 オンとオフを切り替え、オフを思い切り楽しむことは、心を安定させ、ひいてはオンを充実させることにつながります。
少し前と今日、みんチャレで作っていたドラゴンズチームの中学生男子さんからメール(上のお問い合わせからのメッセージ)が届きました。
少し前のメールでは、8/26と8/27にバンテリンに行かれることが書いてあったので、昨日は大島選手の2000本安打、今日は宇佐見選手のサヨナラヒットと、ナイスゲームが連続で見られて、夏休み最後の良い思い出ができ、本当に良かったなぁと思っていました。
他県在住だし、やはり、学生さんなので、そんなに頻繁には観戦できないですもんね。
きっと、ずうっと応援し続けて来られたご褒美です。
これからは、高校受験に向けて勉学に励まれます。
ネットでは、さまざまなご縁がいただけますが、素晴らしいですね。(#^.^#)
顔を見ない文字だけのやり取りは、本当に相手の方の内面が見えるんですよ。
なので、年齢関係なく、ネットでのやり取りは好きですねぇ。
あ、もちろん、私は年齢詐称などしてなくて、ちゃんと、孫ちゃんが6人もいるおばあちゃんだって名乗っていますからね。(笑)
コメントをお書きください