教室に通うのが楽しくなるテキストです。

ナビの音声が気になる方へ(Galaxy Note3)

皆さん、こんにちは。(^.^)

今日は、午後から会計ソフト実務能力試験があります。

「弥生会計」や「やよいの青色申告」で一気にテキスト作りを無理したので、少々ギブアップに近いのですが、試験監督が終わってから少しだけお昼寝しようかと考えています。(^_^;

まあ、試験監督は前後合わせても3時間程度ですので、気合で乗り切ります。

 

ところで、稲沢教室のタブレットクラスでは、ただいま、何れも「トラベル編」を学習中です。

「もっと早くやりたかった」というお声も多いので、タブレットカフェも予定を変更して、基本操作編の次は、トラベル編に入ろうかなぁ?などと思ったりしています。

 

さて、トラベル編で真っ先に学習する「マップ」ですが、ナビの音声がGalaxy Note3を初期状態で使用すると、メッチャ気になりますよね?

自分でもこれだけは我慢しなきゃいけないのか?と思っていたのですが、次の手順で直すことができました。

徒歩ナビを頻繁に使う自分としては、これで、本当にストレスフリーの端末になりました。\(^o^)/

よろしかったら、お試しください。

 

手順です。

1.「設定」メニューを表示します。

  Windows8のように画面上部の縁(ベゼル)から下方向へスワイプで表示されますね。

  右上の歯車のアイコンです。

2.「デバイス」タブをタップします。

3.「ユーザー補助」をタップします。

4.「音声読み上げオプション」をタップします。

5.「Googleテキスト読み上げ」をタップします。

6.端末を再起動します。

  再起動は、電源ボタンを長押しすると、

  Galaxy Note3は、「再起動」というメニューが表示されます。

  これも、パソコン並みで賢い!!(笑)

 

ちなみに、上記手順をユーチューブにアップしてみました。

良かったら、ご覧になって見てくださいね。(^_-)-☆

 

エンタメ編のテキストには、自分で動画を作成して、ユーチューブにアップすることも盛り込むと面白そうですね。(^_-)-☆ 

 

余談です。(って、全部余談じゃん!って突っ込みはなしで…。(^_^;)

ストレスフリーと言えば、端末でストレスを感じられることの多くにタッチの反応が悪いということがあります。

特に、Aタブをお持ちになると、ドキッとします。

auのショップへ行かれると、このAタブを勧められらしいのですが、もう少し、お客様サイドに立った販売をして欲しいなぁと感じますね。

 

教室では、端末の販売はしませんから、高い機種を奨められるんだろうなどというご不安は持たれずに、お気軽にご相談くださいね。

2種類のOSから複数のお奨め端末をご案内させていただきますので、後は、ご自分で予算その他も考慮して選ばれると良いかと思います。

 

年齢とともに、指先も乾いてきて反応が悪くなるのですが、これは年齢だけの問題ではなく、端末の性能にも寄るんです。

Galaxy Note3は、何と手袋(専用手袋ではない)をはめた状態でも反応します。

夜寝る前にハンドクリームを塗って、クリームとセットの保護手袋をはめることがあるのですが、その状態でも十分に反応してくれます。

更には、感度を上げることもできるんですよ。(*^^)v

 

 

 

では、本日のビンゴ数字です。

 

23・67・68

 

既に十数教室様のビンゴ名乗りがありましたが、他のお教室様は如何でしょうか?

 

よろしかったら、応援クリックお願いします。 <(_ _)>

 

ビンゴ会場は、こちらからご覧ください。

コメントをお書きください

コメント: 8
  • #1

    パソコン教室ホップ 藤堂 (日曜日, 16 2月 2014 13:33)

    今年はなかなか揃いませんでしたが、やっとソロったみたいです。
    11・16・FREE・59・68
    デジカメセット(Win7) でお願いします。

  • #2

    パソコン教室たくよし  田中 (日曜日, 16 2月 2014 14:03)

    今年はじめてビンゴに参加させていただきました。
    ようやくそろいました。 7 19 free 46 68
    新Excel2010初級 でお願いします。

  • #3

    三輪 (日曜日, 16 2月 2014 15:26)

    パソコン教室ホップ 藤堂様

    今年はなかなか揃いませんでしたか?
    でも、結構、早い方かと…。
    デジカメセット(Win7)承知しました。
    既に、先約がありましたが、塗りつぶしがしてない前でしたので、お受けしますね。

  • #4

    三輪 (日曜日, 16 2月 2014 15:27)

    パソコン教室たくよし  田中様

    初めてのご参加、ありがとうございます。
    新Excel2010初級、承知しました。
    次回ご注文時に同梱させていただきますね。(*^^)v

  • #5

    鈴木(事務) (日曜日, 16 2月 2014 20:08)

    やっと、ビンゴになりました。\(^o^)/
    なるのに、とても長かったです。

    念願の湯たんぽを、お願いします。

    菜津より

  • #6

    三輪 (日曜日, 16 2月 2014 20:30)

    鈴木(事務)様

    ビンゴおめでとうございます。\(^o^)/
    湯たんぽ、承知しました。
    念願のものがゲットできて良かったですね。

  • #7

    パソコン箕面教室 (月曜日, 17 2月 2014 10:09)

    ビンゴ! やっと揃いました。
    右縦一列63・68・72・69・64
    見間違いしてないでしょうか?
    Word2013中級をお願いします。

  • #8

    三輪 (月曜日, 17 2月 2014 11:26)

    パソコン箕面教室様

    ビンゴおめでとうございま~す。\(^o^)/
    やっと、揃いましたか?
    Word2013中級、承知しました。
    次回のご注文時に同梱させていただきますね。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの不審点備忘記録

(パスワード保護領域)

2025/1/1より経営を移譲

在庫限りで終了

Chat GPTで作成!

売上金は全額寄付へ!(現在\605)