教室に通うのが楽しくなるテキストです。

ネットって素晴らしい!\(^o^)/

皆さん、こんばんは。(^.^)

生徒さん向けメッセージです。


家庭菜園をおやりになる方でないとお話が面白くないかも知れませんが…。

とお断りしておいて…。

でも、ネット全般に関するお話です。


我が家では、家庭菜園でズッキーニも栽培しています。

種から育てたもので、ポットで無事に発芽したものを直植えしてあります。

で、最近、困っていたのがコガネムシを小さくしたような茶色の虫の発生。

葉っぱが丸く食べられるのです。(>_<)


寝るときは、ファブレットをベッドヘッドに置いている私は、昨夜、突然それが気になりだして、「ズッキーニ 茶色い飛ぶ虫」みたいな訳わかんないキーワードで画像検索をしてみました。(笑)


そうしたら、いるいる~

赤枠のような虫です。


そこで、お次は、この画像をタップ(パソコンならクリック)します。

そうすると、「土と生き物たち」というタイトルで書かれているブログがヒットしましたので、更に、そちらをタップしました。

そうしたら、リンク先の内容から、この虫の名前が「ウリハムシ」ということが分かりました。

情報をいただいた御礼にブログリンクをタップしておきましたよ。(*^^)v


ここまで分かれば、後は駆除法を探してみます。

ウリハムシ 駆除」のキーワードで検索。

そうしたら、次のような感じでヒットしました。

ネットを学習された皆さんは、ご存知かと思いますが、一番上のほうにヒットしているのは、「広告」と表示されています。

つまり、この線より上にヒットしたものは広告なので虫です。違った、無視です。

すみません。おやじギャグです。(>_<)

 

結果的に1番目にヒットしたもの(タップしているので紫色に変わっている)が私の求めるものでした。

タイトルは、「家庭菜園や家庭農園で作る野菜のおいしい・上手な作り方・育て方」というサイトでした。

 

そこには、なんと書かれていたかというと、「ウリハムシ」というのは、キュウリやカボチャやスイカなどのウリ科の野菜の葉や花を好んで食害するとのこと。

確かに、きゅうりの葉っぱもメロンの葉っぱもかぼちゃの葉っぱもやられている。

許せ~ん!!(-_-メ)


農薬とかは使いたくないし、もちろん、2つ目にヒットしている補殺なんてとんでもない。

それが上記のサイトには、この虫はネギの匂いが嫌いなので、コンパニオンプランツとして、ネギ類を傍に植えると良いとのこと。

ちょうど、収穫期の玉ねぎの葉の部分を苗の周囲に置いても良いとのこと。

オ~!ラッキー!!

ちょうど、玉ねぎの葉を切ったものがありましたので、早速、根元に敷いてみました。

来年からは、ウリ科の野菜の傍にはネギか玉ねぎを植えることにします。

 

で、ここで、またまた、聞き慣れない(というか、実は、偶然にも昨日Facebookで清須の方が書いておられた)コンパニオンプランツという言葉が気になる。

 

ということで、またまた、「コンパニオンプランツ」のキーワードで検索。

ウィキペディアによれば、「共栄作物」または「共存作物」とも呼ばれるそうですが、内容が興味津々!! 

興味をお持ちになられた方は、ここからは、是非、ご自分で検索をされてみてください。

 

ネットって面白いですね。便利ですね。

昔なら、こんな時、物知りの方にお尋ねしたのでしょうか?

本を読んで調べたのでしょうか?

いずれにしても、ネットなら次々と発展的な情報が得られるので素晴らしいですね。

しかも、スマホ(ファブレット)を利用していることにより、いつでも、どこでも、ネット検索ができ、さらにはFacebookを利用していることで、興味深い情報も入手できる。

 

インターネットの世界に不安を抱いていらっしゃる方も、不安以上に得られるもののほうがはるかに大きいです。

インターネットの学習をされていない方は、是非、してみてくださいね。

 

そして、パソコンの部屋へ移動して、パソコンを起動して、という手間を掛けなくても、いつでもどこでもネットで調べられるスマホやタブレットも手にしてみてくださいね。

もう、とっくにそういう時代なんです。(*^^)v

60代以上の方にこそ手にしていただきたいのがスマホやタブレットです。

 

還暦を過ぎた私が言うんだから間違いない!!(笑)

 

 

ポチッと応援クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。