教室に通うのが楽しくなるテキストです。

Jimdo講座(続きのお話)

こんばんは。(^.^)

昨日の第4章コンテンツの編集の続きです。


4-5 余白の編集

これは、テキストどおりの内容だけで良いですね。


4-6 文章スタイルの編集

SEO的には特にないのですが、ブログを書いている時にもよく体験するのですが、範囲選択して、フォントカラーを変更すると、選択していない場所まで勝手に変わってしまって困ることが…。

そんな時は慌てずに、「元に戻す」ボタンをクリックされると良いですよ。

あるいは、[Ctrl]キーを押しながら[Z]キーを押してもOK!

[Ctrl]+[Z]は、元に戻すショートカットキーです。

そうすると、テキストカラーのボタンが選択したカラーになっているので、次は範囲選択したら▼から選択しなくても、いきなりボタンをクリックするだけでOKです。

 

4-7 カラムの編集

こちらは、カラムの追加をする場合にちょっとしたコツがいりますね。

挿入したカラムのやや下辺りをポイントすると「カラムを編集」が表示されるので、そちらをクリックしてから「+」ですね。

テキストに手順は書いてあるのですが、ポイント位置がポイントです。

って、オイ!オヤジか~!(^_^;)

 

4-8 写真の追加

4-9 水平線の追加

は特に補足なし。

4-9の水平線は、応用編で水平線のスタイルやカラーを変えることができますよ。

ということをお伝えしたくらいです。

 

4-10 フォトギャラリー

ここは、Jimdoで比較的最近変更になった個所です。
初版を制作した時は、まだ、変更されていない箇所でしたので、変更された後に2版に改訂しました。

縦型の写真を重視して配列してくれたり、横型の写真を重視して配列してくれたり、あるいは、サムネイルに合う正方形にしてくれたり…。

もちろん、スライドショー表示も…。

実際に順番にクリックして体験していただくと、「オ~ッ!」って感じでした。

枠線や余白の違いもクリックして確認していただくと、納得いただけます。

 

4-11 フォーム

4-12 マップ

4-13 表の作成

時間の関係で、この辺りも大した補足はなし。

罫線なしの表の活用方法をお伝えしたくらいですね。

要は、各行の位置を揃えたいような場合にも利用すると便利という点です。

全体的には、実際に作られる時にじっくりご説明しようかと思っています。

 

最後が希望されていたブログ

ブログは応用編に手順が記載してありますが、個人的には、SEO効果を高めるにはブログをこまめに書き続けることが一番かなぁ?と感じています。

簡単なようで、毎日、書き続けるというのは結構大変なことで…。(^_^;)


Googleさんは、サイト内に有用な情報が多いかどうかを評価するようです(まあ、そうであって欲しいですよね?しょうもないSEO業者や、しょうもないMETAタグで処理なんて時代は終わって当然です)ので、有用な情報をブログで発信し続けることが大切かな?と感じています。


その意味でも、ブログをサイト外で作成されている方は非常に勿体ないですよね。

仮に興味深い内容を書かれていても、訪問者はブログにブックマークをしているはずで、そこから本来のサイトへは来てくれませんもんね。

やはり、ブログはサイト内に書かないとですね。

その点、Jimdoは簡単にそれができちゃうので良いですね。

 

 

余談ですが、

陽明堂さん(生徒さんのお店)のサイトが、「鍼灸、マッサージ 稲沢」や「指圧 稲沢」で、遂に1位にヒットするようになりましたね。\(^o^)/

自分のことのように、すご~く嬉しいです。

「マッサージ 稲沢」だけでも5位にヒットしますね。

正直、検索した際に、2ページ目以降は殆ど見ないので、トップじゃなくても、せめて1ページ目にヒットするというのは、とても重要ですよね。(^.^)

 

ああだこうだと注文を付けさせていただきましたが、本当に真面目な生徒さんで、お伝えした内容をすぐにキチンとやってくださるようで、結果が出て、本当に良かったです。



エッ!

何気に、「パソコン教室 稲沢」で検索を掛けたら、広告を出している大手の次に2位になっていました。\(^o^)/

→少し前までは、フランチャイズのスクールが2位で、うちは3位だったけど…。


ちなみに、そのキーワードのまんまで、2ページ目の3番目にJimdoCafe 西尾張がヒットしていました。(^.^)

本来の業務が多忙で、JimdoCafeは、なかなか多く開催できないのですが、お一人ずつでも、じっくりご対応させていただこうかなぁ?と考えています。

今日、一応、Jimdoショップ編も自分の中では完成しました。

明日以降、スタッフにチェックしてもらいますね。


 

ポチッと応援クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。