
皆さん、こんばんは。(^.^)
今日は、タブレットヘフリーSIMを取り付ける手順を、生徒さん向けに書かせていただきます。
端末は、Nexus7の2013年モデルです。
1.まず、タブレットの電源を切ります。
2.タブレットの周囲を見てみると、ここしかないという場所が見つかりますので、
付属のピン(画像の丸いものです)を穴から押し込みます。
3.途中まで押し込むと、トレイが浮き出てくる感じがします。
4.そのまま、トレイを引っ張り出します。

5.次にSIMカードを台紙から外します。
※金色の1C部分に手を触れないようにして、後ろから押して外します。

6.4で取り出したトレイに5のSIMカードを乗せます。
※切り欠きがあるので、それに合わせるようにします。

7.ディスプレイ面を上にして持ち、6のトレイをそうっと押し込みます。
※カチッというところまで入れればOKです。
※反対向きでは入らないので分かります。
※画像のように、ディスプレイ面を上にした状態で、
ICチップが見える面が上になります。
コメントをお書きください
Major Duhart (火曜日, 31 1月 2017 19:34)
Thanks for ones marvelous posting! I really enjoyed reading it, you will be a great author. I will make certain to bookmark your blog and will eventually come back later in life. I want to encourage continue your great posts, have a nice weekend!