教室に通うのが楽しくなるテキストです。

Excel2013で2つのファイルが(トラブルシューティング)

皆さん、こんばんは。(^.^)

 

こういうご経験がおありの方は少ないかも知れませんが、マクロを使われる方は、もしかすると、同じ症状が起きているかも…。

 

ズバリ2013用のトラブルシューティングは見つけられなかったのですが、「ここかな?」と思って設定をしてみたら、無事に直りましたので、ご案内させていただきます。

 

1.任意のExcelファイルを開きます。

  その際、Personal.xlsxも勝手に開いてくる方の場合です。

 

2.Personal.xlsxの「表示」タブをクリックします。(赤枠参照)

 

3.「ウィンドウ」のボックス内にある「表示しない」をクリックします。(赤枠参照)

 

4.任意のファイルを保存します。

 

これで、次回からは、1つのブックしか開かないようになると思います。

画像が見づらかったら、クリックしていただくと拡大表示されます。

 

Excel2013で、2つのブックが同時に開いてきてお困りの方、よかったらお試しください。

 

 

 

ポチッと2つ応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

管理人の趣味ブログ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧
ハッピーテキストショップ1号店
お絵描きコンテスト
レンタルスペース

単発の貸出はしておりません。

 

教室や事務所などに最適!
(各室 約18畳:1室50,000円/月)
新規開校のお教室様は、利益が出るまでご相談に応じさせていただきます。

お問い合わせよりお願いたします。