教室に通うのが楽しくなるテキストです。

今月は決算月(決算前作業中→決算対策)

皆さん、こんばんは。(^.^)

今月は弊社の決算月です。

 

「MFクラウド会計」に変更して、毎月の入力はメチャクチャ楽になったのですが、通常月は領収証や領収証控などと突き合わせて、収益や費用のチェックしか行っていないため、決算前になると、資産や負債のチェックで苦労します。(;^_^A

 

「売掛金」、「前払金」、「立替金」、「仮払金」等の資産の科目と、「買掛金」、「未払金」、「前受金」、「預り金」、「仮受金」等の負債の科目のチェックをしていますが、この作業が結構大変です。

この作業で、ダブル入力や入力漏れなどに気付くことが多いです。

 

なぜ、今の段階でこういう作業をするかというと、いわゆる「決算対策」ですね。

決算日が終わってから、焦っても意味がないですから…。

 

まずは、真っ先に決算賞与が出せるのかどうか?を確認します。

これが、決算前作業の一番の目的です。

お陰様で、今のところ、毎年、決算賞与が出せていて、ありがたいことです。

 

自分自身は、賞与はもらわないんですけどね。(;^_^A

ご存知かも知れませんが、役員賞与は経費にはできず、利益処分になるんですよね。

なので、うちは役員(自分)には、賞与は出さないことにしています。

 

次に、余裕がありそうなら、備品(消耗品費で処理できるような備品)の購入等をします。

今、事務所の照明器具が壊れたままのものが1ヶ所あって、既に同じ器具はないということで、この機会に教室の照明器具をLEDにしようかどうしようか迷っているところです。

 

まあ、明日になれば、結論は出せそうです。

 

 

テキスト制作のほうは、私の段階では、「Jimdo基礎編」の大幅改訂が昨日の段階で終了したので、一旦、区切りをつけた形にして、決算前作業が終わったら応用編の制作に入ります。

 

 

今日は、3月分から5月分の今日現在までのデータ入力と、領収証等との突合せを行い、領収証等の整理の後、資産や負債のチェック業務を行っていました。

 

残るは、「未払金」のみとなりましたが、最初は未払金残高が250万ほどあって、「え~?今の段階で250万??おっかしいなぁ?」と「MFクラウド会計」のデータをCSVでダウンロードして、辻褄が合っているかを確認して行きました。

 

そこで、気付いたのですが、Amazonでの買い物を自動取込データにしておくと、Amazonで購入した情報がカード払いの情報とダブって取り込まれることに気付きました。

 

新聞図書費 ××× / 未払金 ×××

のような仕訳が2回行われるのです。

当たり前と言えば、当たり前か…。(;^_^A

 

まったく同じ日に同じ金額があれば、「あれっ?」と、すぐに気づくのですが、ポイント控除があると、カードの方は控除後の金額で取り込まれていたり、1日に複数の買い物をすると、まとめた金額で取り込まれていたりと、パッと見では気付かないことが多いのです。(;^_^A

 

「未払金」だけで、年間600件くらいの仕訳がありますので、Amazon関連だけダブった仕訳がないか1つずつ潰していかないと…。

 

明日、もう一度しっかり確認してみたいと思います。

 

早速、Amazonは取り込まれないように設定しました。

自動取り込みの設定をした項目を削除したい場合は、次の手順になります。

 

1.「口座情報」をポイントし、「登録済み金融機関」をクリックします。

2.上部画像のような画面が表示されるので、削除したい項目の右端にある「削除」ボタンをクリックします。

これで、OKです。

 

 

こういう常識の頭が咄嗟に働かないんですよねぇ。→かなり、馬鹿かも自分!!(;^_^A

「新しい慣れないソフトを使うと、こんなこともあります。」

ということで、まあ、これも良い勉強になりました。

 

 

決算日終了後は、課税区分が間違っていないかとか、細かく再チェックします。

 

 

 

ポチッと2つ応援クリックしていただけると励みになります。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。