教室に通うのが楽しくなるテキストです。

Google Search Console設定変更されましたか?

皆さん、こんばんは。(^.^)

 

先日(12/31?)、Jimdoからメールが届いていたと思いますが、Google Search Consoleの設定変更はされましたでしょうか?

 

Jimdoが、全サイトに対してHTTPS対応になったことにより、ご自分のサイトをGoogleが認識するように、設定の変更を行う必要があるというものです。

HTTPは、ご存知の方も多いかと思いますが、Hyper Text Transfer Protocolの略ですが、HTTPSは、それに、Securityのが追加されていることになります。

 

セキュリティ面がより強化できたと思っていただくと良いかと思います。

これによって、フリープランなどでショップを運営されている方も、ご利用者に安心感を与えることになります。

 

メールには、丁寧な手順が書かれていますが、画像で確認しないと分かりづらいという生徒さん向けに、Jimdo応用編のテキストのページ及び簡単な補足を記載しておきますので、よろしかったら、参考にされてください。

ページ番号は、Jimdo応用編最新版(2016.11.29改訂の第7版)になります。

それ以前の版をお持ちの方は、多少ページ番号が前後すると思いますが、「第12章 サーチコンソール」の章をご参照ください。

 

1.ご自分のサイトを開きます。


2.アドレスバー内をクリックして、URLを(Ctrl+C)でコピーします。


3.別タブでGoogle Search Consoleのサイトにログインします。
(Jimdo応用編P.120①~P.121③)

※複数アカウントを取得している場合は、Search Consoleに使用したIDを選択します。
(上の画像参照)


4.「プロパティを追加」をクリックします。(Jimdo応用編P.121⑤)


5.(Ctrl+V)でURLを貼り付け、「追加」をクリックします。


6.Jimdo応用編P.122⑥~P.126⑳の手順を行います。

※P.124⑬の手順を行う際に、既に別のタグが表示されていると思いますが、先頭をクリックして貼り付ければOKです。

 

7.続いて、Jimdo応用編P.128①~P.130③の手順を行います。

※Jimdo応用編P.128②の手順を行う際、「http」と「https」で始まる2つのサイトが表示されると思いますが、ご自分のサイトを表すサムネイル(小さな画像)をクリックする際は、「https」で始まる方を選択します。


8.続いて、ブログの更新情報も同じ手順で送信しましょう。
(Jimdo応用編P.131)

 

 

これで、設定変更の手順は終了です。

お疲れさまでした。

メールにも書かれているように、検索エンジンが検知するまでには数日掛かりますので、すぐに反映されなくても大丈夫です。(^.^)

 

スマタブクラス第1期生(Jimdoでサイト制作中)の生徒さんは、上記手順でご不明な点がありましたら、授業時にご質問くださいね。(^_-)-☆

 

 

 

では、本日のビンゴ数字です。

ブログビンゴ大会開催中は、土日も数字を発表しますので、引き続きご覧ください。

 

49・17・16・21・9

 

 

過去ログは、 「サイトマップ」よりご覧いただけます。

 

ポチッと応援クリックしていただけると 励みになります。

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。