教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

Androidに登録の決済カードを盗むマルウェア

Androidに登録の決済カードを盗むマルウェア、即座に資金を盗む

というニュースが入って来たので、取り敢えず、情報を共有させていただきます。

 

マルウェアに感染していなきゃ良いけど、念のために「ウォレット」に登録しているカードを削除しました。

GooglePlayの定期購入に利用しているカードの場合は、ウォレットから削除できなかったので、取り敢えず、定期購入をストップして、カード情報を削除しました。

生徒様用に手順を書いておきます。

 

<定期購入の削除方法>

  1. GooglePlayを開く
  2. 画面右上のご自分のアイコンをタップ
  3. お支払いと定期購入
  4. 定期購入
  5. 該当のアプリをタップして、定期購入を解除する

<ウォレットからのカードの削除>

  1. ウォレットを開く
  2. 削除したいカードをタップ
  3. 画面右上のメニュー(縦に点が3つ並んでいるアイコン)をタップ
  4. お支払い方法を削除
  5. 削除

ニュースの内容を読んでおくと、SMSなどに騙されないので良いかと…。

 

私は、ウォレットに複数のカードを登録していて、この機会に整理したかったので、ちょうど良いと思って、口座契約時にプレゼントでいただけたカード(残高300円程度)だけ残して、とりあえず、削除しておきました。

 

本当に、次々と不正アクセス等が行われて、ウンザリですね。(;^_^A

Windows11のアップデート

4日間不在にしていて、PCの電源を切っていたら、その間にWindows11のアップデートがあったようです。

第2水曜日の定例Updateとは別です。

 

更新されていない方は、しておかれると良いかなと思います。

家人のノートPCもしておきました。(;^_^A

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの備忘記録(個人メモ)

2025/1/1より経営を移譲