教室に通うのが楽しくなるテキストです。

ランチャーアプリを賢く使いこなそう

皆様、こんにちは。(^▽^)/

 

スマホやタブレットを利用されていて、ショートカットアイコンの名前を変更出来たらなぁ?と思われることはありませんか?

端末によっては変更できるかも知れませんが、普通は変更できなくて、渋々使っているという方も多いのでは?

 

「セカンドホーム」というシニア向けの使いやすいランチャーアプリがあって、そちらでは、もちろん、自由に変更出来たのですが、残念ながら、今は無くなってしまいました。

「セカンドホーム」が使えた頃は、「アプリロック(重要なアプリに鍵を掛けること)」も「セカンドホーム」で出来たのですが、残念ながら…。

 

ということで、今夜のスマタブクラスの授業は、先ずは、「アプリロック」のアプリを学習して、重要なアプリに鍵を掛けていただき、その後、時間が余れば、ランチャーアプリに進む予定です。

 

 

こちらのランチャーアプリは、非常に高機能なのですが、個人的には、画像のようにショートカットアイコンの名前が変更できることが、かなり気に入っています。

 

画像は、私のメイン端末(右)とサブ端末(左)です。

メイン端末は、初期だと1画面にアイコンが5列並び、結構小さいので、見づらかったんですよね。(;^_^A

できれば、慣れ親しんできた旧端末と同じ並びになっている方が使いやすいので、先ずは、4列に直しました

 

次は、かねてから気になっていた「残高確認ってなんやねん?」「スマホ通帳ってなんやねん?」状態だったものを、「JNB]とか「大垣」のように、自分の分かりやすい名前に変えてみました

 

更には、正しい名前なので分かるには分かるけど、自分の通称どおりの表示のほうが分かりやすいものは、「三井住友カード」を「Vpass(ブイパス)」に変更してみたり…。

 

「Amazonショッ・・・」のように、途中で途切れているのも気になるタイプなので、「Amazon」だけに変更してみたり…。

 

「ジモティー」のように、日本語表記の場合は、4文字までに収めたほうが2行に渡らなくてスッキリするので、「ジモティ」に変更してみたり…。

 

とまあ、こんな風に自分流にアレンジしてみると、かなり見やすくなったように思います。

 

 

時間が余れば、更には、「ドロワー」や「ドック」などの変更にも進みたいのですが、それは、次回になるかも…。

 

テキストも、授業で生徒さんの受けが良かったものを中心に、もう少し詳しく作り直す予定です。

完成したら、ご案内させていただきますので、「ホーム画面やドロワーが分かりづらくてフマ~ン!」という方は、是非、テキストを手に取られてみてくださいね。(^_-)-☆

 

その前に、早く2019のテキストを全部仕上げなくっちゃですが…。(;^_^A

頑張りま~す。

 

 

余談ですが、ベゼルレス(厳密にはレスではないですが)が当たり前の時代になりつつありますが、左右の端末の全体の長さの差は約2 mm(正確には1.8 mm)ですが、ベゼルの差で大違いですね。

新端末は、もう1段アイコンが並べられます。

 

生徒さん向けに補足させていただくと、「ベゼル」というのは端末の渕の部分のことで、レスだから、無くすってことなんですよね?

最近は、極力、ベゼルを狭くして、表示領域を広くするという工夫がされています。

 

 

過去ログは 「サイトマップ」よりご覧いただけます。

  

 

ポチッと2つ応援クリックしていただけると 励みになります。

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。