教室に通うのが楽しくなるテキストです。

古い文庫本や単行本の処分に困ったので…。


皆様、こんばんは。(^▽^)/

「ふるさと納税」のテキストは、当初のお約束どおり、2/5(つまり、明日)より発売開始させていただける予定です。

 

さて、本日は、またまた、古い本の話題と、そこから波及して、今後の「パソコン教室の在り方」について書かせていただきます。

偉そうかな?(;^_^A

 

 

実は、メルカリやヤフオクに出品しても、売れなくて困っている古い本たち。

代金の大半は「ゆうゆうメルカリ便」とか「ヤフネコパック」などお値打ちな送料で、本代そのものは1冊5円にも設定してなかったのですが…。

やはり、個人の方を対象に何百冊の本を捌くというのが無理ですね。(;^_^A

 

ということで、本当は、本代はタダでも良いので、「読みたい」と思っていただける方にお譲りしたかったのですが、いつまでも場所を確保しておくわけにもいかず、背に腹は代えられないって感じで、利用することにしました。

先日も1箱出したのですが、明日は、80サイズ2箱取りに来ていただきます。

 

メールの説明によると、本は平置きにして、すき間には詰め物をして、壊れないようなダンボール箱に入れて送って欲しいそうです。

 

詰め物は使い回しですが、ダンボール箱は新品を使いました。

「カッター使用禁止」は、稲沢配送所からテキストをお送りしていた時代に作ったものですが、手書きでも良いですよね。

 

私は封書の裏に貼るシールも「ラベル屋さん」のテキストを使って作っています。

印刷屋さんに印刷依頼に出した封筒でも良いのですが、手づくりシールのほうが温かみがあるかな?と勝手に思って…。

これからのパソコン教室の在り方の1つじゃないのかな?

昨夜も、新規の会員申請をいただきました。

ありがとうございます。

その方が、シニアの方への出張講習形態を考えておられるということで、私の思いと合致して嬉しく思いました。

 

ただ、元、パソコン教室にご勤務の経験がおありということで、講習を予定されている内容が、正直「エッ!?」と感じました。

 

現在、パソコン教室へ通ってくださっている生徒様の多くは、パソコンの操作技法を学ぶことに重きを置かれているのではなく、教室へ通われることによって得られるお友だちとの繋がりにかなりの楽しみの比重が掛かっていると思うんですよ。

 

それが、出張講習となれば、その楽しみが半減どころか殆ど無くなってしまいます。

だとすれば、指導内容そのものに工夫が必要だと思うのです。

 

 

その方の生活全般で、パソコンや、スマホ&タブレットその他でお手伝いできることがないかをあれこれ考えるんですね。

 

私が、もし、今からパソコン教室へ通おうとすると、歩いて通える教室しか無理なので、出張講習をしていただけるということは非常にありがたいです。

で、月に何度か分かりませんが、先生がお越しくださることによって、自分の生活の幅がどんどん拡がっていき、充実したものになり続けるのであれば、恐らく、一生お願いすると思うんです。

 

 

今回の「ふるさと納税」も、ごくごく一例です。

年金生活者になっておられる方でも、出張講習を依頼されるほどの方なら、他にも何らかの所得があり、意外と高額な地方税(住民税)を払っておられるかも知れません。

(ご主人が、かもですが、そんなことはどっちでも良い。(;^_^A)

 

そんなときに、「こんなお得なサービスがあるんですよ。」と、ご案内できれば、喜んでいただけるかも…。

商品を選ぶ楽しみから始まって、確定申告の仕方まで覚えて、実際に、これだけ、節税効果が得られたと実感できる喜びまで2年越しですね。

色んなお話をしながら、商品を選ぶ段階だけでも、1回の講習が終わっちゃうかもですね。

でも、シニアの生徒さんは、それでも大満足だと思いますよ。

そんなことができるようになるだけで嬉しいですから…。

 

できれば、ご自分の経験から、この御礼がこんな風に良かったですよ。とか、自分の言葉でお話しできると、更に、お話も盛り上がって良いですよね。

仮に食材を選ばれたら、動画で調理法を教えてくれるサイトをお伝えするとか…。

どんどん、講習内容が膨らんで行きますよね?

そうやって、授業は膨らませて行くものだと思いますよ。

 

そのためには、テキストのCMと取られると困りますが、様々なテキストをひととおり、ご自分で試してみられないとね。

 

 

 

パソコン教室そのものもそうですが、「次は何をされますか?」と先生が生徒さんにお尋ねするのではなく、普段のその方の様子を観察していて、「〇〇さん、こんなこともあるんですが、次は、これをやってみられますか?」みたいな感じで、どんどん、ご提案していけるかどうかは、とても重要だと思うのです。

 

生徒さんは、テキストの表紙だけ見ても何をすることかも分からないし、それが、ご自分にとって、どんな風に魅力的なのかどうかも分からないので、先生が先生の言葉でお伝えできないと、伝わらないですよね。

POPだけ示せば良いとかそういうものでもないですし…。(;^_^A

 

 

明日はネットスーパーの宅配日(火曜と金曜がお得なので、火曜と金曜に利用することが多い)ですが、これらも、買い物に行けない方には、とてもありがたいサービスです。

あいにく、テキスト制作のご許可が得られないので、テキストは制作できませんが、ご自分で一度でも体験しておけば、十分ご指導できます。

喜んでいただけると思いますよ。

重いものやかさばるものはもちろん、あ、あれ欲しい!と思って、夜中にスマホで注文しても、翌日、届くって素晴らし過ぎます。(午前なら当日夕方には届くし)

 

シニアの方(出張講習を依頼するほどの方)が、どんなことに困っておられるか、色々考えを巡らせるだけでも、ああ、あれもご提案できそう、これもご提案できそう、と次々と浮かんで来ますよね。

浮かんで来ない方は、実体験が少な過ぎると思うので、1つの楽しさに固執しないで、色んなことをやってみられる必要があるかもです。

 

 

ワードとエクセルとパワポ、

20数年前のパソコン教室石器時代じゃないのですから、いつまでもそれじゃ無理でしょう?って思うんですよね。(;^_^A

 

先生ご自身がいろんなことにアンテナを張られて、楽しさをいっぱい体験されて、それをお伝えしていければ、生徒さんは一生飽きられることがないかと思います。

 

 

本日のお話でも、本来はメルカリなどの楽しさをお伝えして、先ずは、メルカリにハマっていただくのが大切かと思いますが、メルカリでも売れなかったら、じゃあ、この大量の本をどうしよう?ってことになります。

 

もう、終活をする年齢なのに、こんなに書庫に読まない本を大切に残しておいても…。

って感じで、じゃあ、再度、今度は別の方法で宅本便を利用してみるか?と…。

「ヒカカク」というサイトもあり、ご親切に買い取り査定をくださる方もありますが、今回は面倒なので、1社に送ろうと思います。 

 

ちなみに、ブログご覧くださっていない方は、今、〇〇のテキストを改訂中ですって書いても、そのテキストを注文されちゃったりするのですが、是非、チェックされてくださいね。

しつこいですが、メルカリは、私の手元はほぼ離れましたが、大改訂中ですので…。

私は、メルカリのテキストに掲載したいエクセルファイルも作りたいけど、まだ、作ってないし…。(;^_^A

 

 

過去ログは 「サイトマップ」よりご覧いただけます。

  

 

ポチッと2つ応援クリックしていただけると 励みになります。

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。