掲示板ご利用条件を再度ご確認ください
〇〇様(12/5 23:06にご申請をいただいた方)
弊社より12/6深夜の1:53にPWをお知らせするメールをお送りさせていただきましたが、
今現在、自己紹介がなされておりません。
本日中に自己紹介がいただけませんと、規定どおり掲示板にログインしていただけなくなりますので、よろしくお願いいたします。
念のために、最初のご案内の該当部分を再掲させていただきます。
早急に自己紹介をお願いいたします。
FCだったら、ロイヤリティが…。
上にも書かせていただきましたように、「お困りのお教室を本気で応援させていただくため」、本来なら、FCで相応のロイヤリティを徴収されるであろう内容を何年間にも渡ってご提供させていただく覚悟をしています。
ちなみに、FCにご参加になられたことがない方のためにご参考程度に書かせていただきますと、弊社がFCに加入していました時は、最大時は年間で500万円以上のロイヤリティをお支払いしていました。
生徒様数が増加して、授業とテキスト制作の両方が厳しくなり、テキストを使用させていただく目的だけで加盟したFCです。
本来なら、テキスト販売だけではなく、多少のサービス的な内容も提供するのであれば、どのテキスト会社もいくばくかのロイヤリティを徴収されていると思います。
それを、今後、何年間も無償でご提供させていただこうという覚悟をして取り組んだのですから、ご参加くださる方も、本気で、自教室を永続できる教室にして行こうという意気込みがないと困るのです。
講座のレジュメは、テキスト改訂終了の都度ご提供予定
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=640x10000:format=jpg/path/s2233f6ff96c3348a/image/ib71a6019ceefe030/version/1575694142/image.jpg)
最初に、会員専用ページにアップさせていただいておりました「スマホ&タブレット講座」関連のレジュメ(上図)ですが、一応、入門編と基本操作編のグループ講座用のテキスト改編が終わりましたので、再度、グループ講座用と講師用(&個別授業用)テキストとの使い分けも含めて書き直させていただく予定で、開講までの準備等を0号として、入門&基本操作編を1号として書かせていただきます。
1回分のレジュメで、2時間×5~6回分の講習がしていただけるかと思います。
その後は、毎月定期的に出させていただく予定でしたが、次の分のテキストの改訂が終わり次第、順次、2号、3号・・・と出させていただく予定です。
ということで、1ヶ月周期より早くなる可能性があります。
流れとしましては、弊社が今から新しいクラスでスタートするならというイメージでカリキュラムを組ませていただきますので、同時スタートしていただくのが一番おススメです。
かなり、細かく自分自身の授業内容を再現していく予定ですので、1回分のレジュメを作成するだけでも、5~6時間(もっとかも)します。
自分自身の貴重な休日を潰して書かせていただくのですから、ご参加いただく方も、ROMだけの受け身な方はご遠慮いただきたいのです。
別件ですが、キャリアからこんなお手紙が届いたようです
別件ですが、最近、家人宛に、
あなたのガラケーは、以下に列挙した機種に該当しませんか?
該当する場合は、今後、壊れた場合の修理ができません。
スマホへの買い替えをお勧めします。
みたいな意味合いの文書がキャリアから届いたそうです。
恐らく、全国一斉に送られているのだろうと思います。
かねてから、ガラケーと2台持ちにしなくても、スマホ1台でできると伝えていたのですが、私の言葉は馬耳東風で、この文書で初めて焦ったようです。(;^_^A
同様に、焦っておられる方が、かなりおられるのではないでしょうか?
ということは、キャリアだけでは対応できない教室の出番です。
家人は、数年前からスマホもタブレットも使用しているのですが、ガラケーの電話番号を関係者に伝え直すのが大変だからと、いまだにガラケーも併用していたのです。
もちろん、MNP(モバイルナンバーポータビリティ)ができますので、「今のスマホにそうする?」ということで、近々、手続きをすることにしました。
今のスマホは、MVNO(Mobile Virtual Network Operator)のIIJ使用です
そういった場合の手続きなども、ご経験がない方には気が重い作業になると思いますが、少しずつまとめて、お助け掲示板内にアップさせていただく予定をしています。
最後に、くどいですが、〇〇様、大至急自己紹介をお願いいたします。
本日も1名新たに加わってくださいまして、賑やかになって来ましたよ。(^^♪
コメントをお書きください