先生方、こんばんは。(^^♪
「フリー素材を楽しもう!」のテキストの改訂がほぼ終了しました。
明日、チェックしてもらって、完了の予定です。
来週早々から販売開始させていただけると良いなぁと思っております。
同サイト、商用利用も改変も可で、非常にありがたいサイトです。
ただ、今回のテキスト改訂中に、任意のイラストを選択して、ダウンロードしようとすると、ホーム画面に戻ってしまう不具合が…。
画面下部に小さ~く「ダウンロード会員専用アンケートへ」という項目が表示されたので、これに答えないとダメになったのかなぁ?とアンケート(約10項目)に答えるもダメ!
アカウントを切り替えてもダメで、キャッシュをクリアして、今日まで様子見してもダメ!
現場の先生に、生徒さんも以前そんなことがあったと教えていただき、その時は、時間をおくか、別の画像を選んでいただいたら出来たということでした。
とりあえず、今日まで時間をおいてもダメだったので、今日は別の画像を選んでみたら、無事にダウンロードできました。
同じような不具合を経験された先生がおられましたら、別画像を選んでいただくのが良いようです。
「選んだ画像は削除されています」とか何とか、エラーメッセージが表示されるとありがたいのですが、フリーで利用させていただいていて、贅沢を言っちゃあいけません。(;^_^A
ドラゴンズ(明日はFCスペシャルゲーム)
2022/5/22のヒーローインタビュー 岡林選手と大島選手です。
今日のドラネタは、FC(ファンクラブ)デーに選手が着用されるユニフォームのレプリカです。
今年は、選手の皆さんが決められたニックネームになっています。
岡林選手は、郡司選手と仲が良い(可愛がってもらっている)ようで、郡司選手の「GUN」と岡林選手の「BAYASHI」が合わせてあるそうです。
ちなみに、先日のイケメンコンテストの選手へのアンケートで、「イケメンは誰だと思いますか?」っていう質問に対する岡林選手の回答が「郡司(選手)」だって…。
「どんだけ、郡司選手が好きやね~ん!」って感じです。ww
ああ、もちろん、郡司選手イケメンですけどね。
以前視たYouTubeでは、「コイツ(岡林選手のこと)、小学5年(だったかな?ちょっと、記憶曖昧)みたいな質問ばかりしてくるんですよ~」と…。
(・_・D フムフム
で、内容は~?と聞いていたら、「ミスドのオールドファッションのネーミングの由来は?(だったかな?これも言葉は記憶曖昧)」みたいな…。
いやぁ、これ、視点がユニークなだけで、小学生やなくて、なかなか、面白い質問じゃない~?(と、勝手に受けまくる私)
思わず、ググっちゃいましたよ。(;^_^A
良い勉強をさせていただきました。
ちなみに、郡司選手は慶応大出身なので、郡司選手にきけば、何でも答えてもらえると思っている節があるのかも…。(;^_^A
地元(海部郡大治町というところで比較的近く)の真野ししゅうさんにお願いしておいた刺しゅうが、かなり前に出来上がって来ているので、明日は、思い切ってこれを着て応援予定です。(^^)v
結構、ユニフォーム着るとかも自分には勇気が要るんですよ~。(^^ゞ
このユニフォームは、FC会員になると選択できるものです。
今年は、ゴールドは1択だったので、いつ入手したのかは不明です。(;^_^A
レギュラーになると選べるはずです。
ずうっと以前からの会員教室様はご存じかと思いますが、最初の頃に作った「gooブログ」のテキストの背景の色を何にするかな?ってことで、「ドラゴンズブル~!」とかって決めていたくらい、この色、かなり好きなんです。
ビジター用もこの色なのですが、襟元や袖口の赤いラインが、ちょっと違うのです。
そこも、結構気に入っていまして…。
明日は、ユニフォームをかたどったバッジも配布していただけるそうで、明日こそ、岡林選手がゲットできますように!!(#^.^#)(。-人-。) (#^.^#)
76分の1の確率なんですが、祈ります。
初日に大島選手をゲットできたのは、滅茶苦茶ラッキーでした。\(^o^)/
みんチャレの方に、嬉しいニュースを教えていただきました
今(23:20)、みんチャレの応援チームの方(中2男子)に嬉しいニュースを教えていただきました。
京田選手が合流されるようで、本当に良かったです。
ファンなら、監督、コーチ、選手の方々を信じて純粋に応援だけしましょう!
京田選手、頑張ってくださ~い。\(^o^)/
この方は、中2とは思えないほど人間性が素晴らしいです。
(相変わらず2人だけの時間差チャット状態)
中間テストの目標点を決められて、報告できるように頑張る、目標点を超えることができたら報告する、とおっしゃっていましたが、目標点を超えられたようで、点数報告ありました。素晴らしいです。
ドラゴンズを応援することで、学業も頑張れて良いですね。
ビジネス会計(3級問題集)
- 収益性の分析(続き)
- 1株当たり分析
- 1人当たり分析
- 財務諸表分析全般
今日で個別問題終了!
また2問間違えたけど、今度こそ間違えないぞっと!!
ミスノートにメモした。
FP2級(Quizletのカード整備)
Quizletの問題を難しくし過ぎたので、分割しました。
結局、今現在、「ライフプランニングと資金計画」は、112カード
まだ、問題を解くと増えると思う。(;^_^A
明日から3連戦なので、車中で聴いて、少しずつでも覚えます。
最近のアップデート?で、覚えたカードとそうでないカードを左右に振り分けられるようになって便利!
ビジ会:今週土曜日の予定まで終了
FP2級:来週水曜日の予定まで終了
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけると励みになります。
コメントをお書きください