教室に通うのが楽しくなるテキストです。

FPの学習を実生活に置き換えてみると…。

こんばんは。(^^)/

今日は、予定どおり、一人で模様替えを行いました。

 

サイド机3個と事務机1個を一人で移動しました。

その上には、パソコン本体とディスプレイ3個、プリンタ、書類ケース2個などが乗っかっているのですが、さほど、大変じゃなくて…。

机もサイド机もスチール製なので、引き出し3段分を抜いちゃえば、一人で十分できる重さなんです。これで、かなり快適~~~!!

 

ちなみに、一人では、無理~と思われる方は、ベンリーさんにお願いすると、1時間10,000円で来ていただけますよ。今も金額が変わっていなければ…。

 

その後は、YouTubeで練習風景を視聴(2回目)しました。 

今日は、特に、お教室様向けへのネタがないので、自己啓発で行っているFP(ファイナンシャル・プランナー)2級の問題をネタにしてみます。

 

【問題】

年の途中で死亡した者が、その死亡の時において控除対象扶養親族に該当している場合には、納税者は扶養控除の適用を受けることができる。

 

専門用語があって、難しく感じられるかも知れませんが、要は、扶養していた家族が、年度(1/1~12/31)途中で亡くなっちゃった。

じゃあ、その年の扶養控除(一般的には38万円)は受けられるのかどうか?

ってことなんですね。

 

一般的には、と書いたのは、他にも、次のような金額があるからです。

ザクっと書いちゃうと、

63万円(大学生年齢のお子さん/19~23歳)

48万円(70歳以上の別居の親御さん)

58万円(70歳以上の同居の親御さん)

 

3級の場合は、上の問題文が適切(〇)か不適切(×)かだけで採点されるのですが、2級になると、4つの文章があって、その中で適切(または不適切)な文章を選ぶという出題形式になるので、単純計算すると3級の4倍の時間が必要になります。

 

ちなみに、これは、〇(適切)なんですね。

年の途中で亡くなられても1年間扶養していたとみなされます

 

これに関連して、問題には出て来ないのですが、12/31に生まれた赤ちゃんの扶養控除はどうなるか?

 

所得税(個人)は、1/1~12/31が課税期間なので、12/31にお生まれになっても、1日扶養しただけで1年間扶養していたとみなされるのです。

つまり、1日の扶養で、38万円の扶養控除が受けられることになります。

 

38万円の扶養控除が受けられるというのは、どういうお得があるか?ってことになるのですが、仮に、税率(リンク先は国税庁のサイト)が10%の方でも、所得税だけで38,000円も所得税額が安くなることになります。

これに、住民税も関わって来ます。

 

プロ野球選手のように4,000万円以上のような高額所得者の場合は、税率が最高の45%ということになり、171,000円もお安くなるんです。

1日扶養しただけで…。

 

赤ちゃんは、12月に産みましょう!って、そういう問題じゃないですが…。(;^_^A

趣味:プロ野球観戦(ドラゴンズファン)

どらほ~!

今日も勝ちました~。\(^o^)/

高橋宏斗投手に勝ち星が付いて良かった~。

その後の投手陣も安定のナイスピッチで、皆さん、素晴らしかったです。

 

今日は、初回から岡林選手が躍動されていましたが、今日のヒロインは、4打数3安打2打点と大活躍の土田龍空選手でした。

ウンウン、それは納得です。

どなたか、土田龍空選手の大ファンになってくださ~い。

 

昨日の守備でも、レフトフライでしょう?って感じの打球を好捕して、その後、レフトのアリエル選手に頭を下げておられる感じなんか良かったですよ。

「捕っちゃってゴメンね!」「いやいや、良いよ!ナイス!」みたいな…。

 

女性の視点(超素人の自分だけか?(;^_^A)って、野球に詳しい男性とは、少し違う部分があるんですよね。

 

お名前は、「りゅうく」って読むのですが、一度の変換では出ないので、私は単語登録しました。

ってことは、今後も使う可能性が大ってこと!!

イコール活躍してくださるってことですね。(^^)v

 

ドラゴンズ公式チャンネル(Dragons Inside)のインタビュー(最後に、その日活躍した選手へのインタビューがあります)で「どらほ~!」って言うんですが、いつだったか、予想外の言い方で笑ってしまいました。

「ヤラレタ~!」って感じです。(笑)

すぐに見つけられないので、リンクは何れ…。

飾り気がなくて、良い選手ですよ~♪

 

 

画像は、模様替えをしていたときに見つけた岡林選手の切り抜きです。

8/21のもののようで、どこかに隠れていたようです。

こういう小さい記事も全部残してあるんです。

ちゃんと、貼っておかなきゃ…。

 

今日は、ゲーム前にサンドラ録画も視ました。

「3割」って、しっかり聴きました。(^^)v

今日は5打数3安打1盗塁でした。

この調子で、バンテリンでも頑張っていただきましょう!

 

 

ゲームと関係ないのですが、ダ・ゾーンを最後まで視ていたら、大島選手が帰られる姿がアップで映し出されて、メチャクチャ格好良かったです。

 

どなたかがアームガードを付けられているところの画像を投稿しておられて、思わず、「格好良いですね~」ってコメントを書いたら、「はい、全てが格好良いです」ってお返事が来たことがあります。(#^.^#) 

自己啓発:ビジネス会計2級

第9章 財務諸表分析

 第6節 セグメント情報の分析

  (1)セグメント構成比と売上高利益率

  (2)セグメント資産利益率

  (3)セグメント項目の対前年比

まで読みました。例題はなし。(9/12の予定まで終了)  

 

少しだけQuizletにまとめ始めました。

もし、使用される方がおられましたら、次の手順でどうぞ!

  1. 「ビジネス会計2級」をタップ
  2. 「単語カード」をタップ(それ以外はこの科目には合いません)
  3. 「オプション」をタップ
  4. 「音声を再生」をオンにすると、読み上げてくれます
  5. 答えは、カード内をタップで表示されます
  6. 次のカードは、スワイプか▶で

紙の単語カードと同じですが、スマホさえあればOKで、出先の空き時間にも利用できて便利です。

暗くても音声ならOKだし、音を出したくない場所は音声オフで使えるし。

 

「FP3級」や、「簿記2級」、「情報処理3~1級」、「健康食コーディネーター」なども作ってあるので、公開にしてあるものはご自由にどうぞ♪

iPhone、Android、パソコンどこからでも利用できます。

 

数を多く作るために有料版で「先生」扱いになっていますが、「簿記」と「情報処理」以外は先生ではなく、自分が学ぶ立場でまとめているだけなので、ミスがあったら、ごめんなさいです。

自己啓発:FP2級

問題集を解きました。

04 タックスプランニング

 3 課税標準の計算

 4 所得控除

今日は11問(実質44問)全問正解!(9/9の予定まで終了) 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

にほんブログ村 資格ブログ FP技能検定へ


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。