教室に通うのが楽しくなるテキストです。

経理業務の効率化=現金取引を無くすこと!?

こんばんは。(^^)/

昨日と今日の「みんチャレお片付けチーム」は、会計データのチェック業務をしました。

預金出納帳(ネットバンク3行)は、チェックが完了して、次は、現金出納帳と思ったら、「ウン!?画面1ページで収まってる?あれ?1ヶ月だけ月選択してる?あれ?やっぱり、全期間選択してる~!」ってことでビックリ!!

ここまでの仕訳(もちろん、決算修正仕訳等はまだ)総数529の中で、なんと、現金取引が13だけ!!

 

現金取引は、領収書等をスキャニングして、会計ソフトに取り込むということもできますが、預金取引やカード取引の取り込みに比べればはるかに面倒!

むしろ、手入力のほうが早いと思って、手入力していました。

 

僅か13件ということで、内容をチェックしてみました。

その結果、法人時代の未払分(税金や給与等→今回は、「事業主貸」扱い)の支払いが殆どで、これは、今期は無くなります。

 

じゃあ、それ以外に現金で支払ったものは?と確認してみたら、郵便局で購入した「収入印紙」と「ゆうパケットポストのシール」だけ…。

それも、後半はキャッシュレスで支払っているので、今期は無くなります。

 

ってことで、経理業務の効率化は、つくづく、ネットバンクやネットショップの利用、〇〇Payの利用で、現金取引を無くすことだと、今更のように痛感しました。

私、事業用のお買い物は、全てネットショップで済ませますので…。 

 

1月から新年度の経理業務の効率化を考えておられる方、是非、キャッシュレスに本気で取り組んでみられてください。

間違いなく、経理業務が激変します。

 

現金残高も期首が79,122円、期末が49,885円と、仮に泥棒さんに入られて、全額持って行かれても、全然慌てる金額じゃないです。

やよいの青色申告スマート取引取込

画面左で「カード総合明細」を選択した状態

 

画面左で「未確定の取引」を選択した状態

 

自動取り込みしてくれた仕訳日記帳の摘要欄の一例

 

スマート取引取込の続きです。

1枚目の画像のように、登録したい銀行やカード情報の登録を終了させます。

 

続いて、実際の取り込み操作です。

  1. 「取引」画面から、「スマート取引取込」→「はい」で進むと、2枚目の画像のような画面が表示されます。

  2. 左メニューは「未確定の取引」が選択された状態にします。

  3. 赤枠の箇所をクリックして、正しい相手科目を指定します。
    科目が不明な場合は、とりあえず、「仮受金」とか「仮払金」で処理しておかれると良いでしょう。
    借方または貸方が複数科目になるような取引は、「複合」などを選択しておかれると良いでしょう。
    学習機能が働くので、徐々に正しい科目を設定してくれるようになりますが、最初は、このように、ある程度、ソフトに教える必要があります。

  4. 科目選択が終了したら、画面を少し右へスクロールして、その取引の登録をするということで、「する」をクリックします。
    ワイド画面の方は、スクロールしなくても表示されるかと思います

  5. 画面下部の「表示されているすべての取引を確定する」という青いバーをクリックします。

  6. バックアップの保存場所を確認してくるので、表示場所と異なる場合は、「参照」をクリックして、指定します。

  7. 上書きの確認メッセージが表示されたら、「はい」をクリックします。

  8. 完了しましたと表示されたら、「OK」をクリックします。

  9. これで、自動的に仕訳された「仕訳日記帳」が表示されます。
    これで、取り込み完了です。

何より、ありがたいのは、3枚目の画像のように、摘要欄を詳しく取り込んでくれることです。

これ、手入力だと面倒で、手短かに書きたくなっちゃいますもんね。(;^_^A

 

文章で書くと長くなりますが、この間、ものの数分だと思います。

騙されたみたいに、仕訳が簡単になりますから、お試しください。

取り敢えず、仮の科目で処理をしておいた内容については、明日以降に、続きを書かせていただきますね。

趣味:プロ野球観戦(ドラゴンズファン)

グッズは、他にも、いろいろ届いているのですが、ご紹介はここまでで…。 

 

昨夜は、寝る前にこちらを見せていただいて、「ヤッパリ、苦しかったんだよねぇ」と、泣けて来ました。

 

本人に伝わる訳はないと思いながらも、ブログに、「もう、頑張らなくて良いから、楽になって」と書いていたことを思い出しました。

正直、周りの期待が大きくて、20歳で抱え込むには、あまりにも重過ぎるでしょう?って、ファンとしても、見ていて辛かった。

本当に、翔平さん他、皆さんの存在は大きいですよね。

 

土田選手にも、こういう素が出せて甘えられるお兄さん的な存在ができると良いなぁと、去年から思っているのですが、どうなんでしょう?

岡林選手とは微妙に性格が違うので、どなたが合うんでしょうね。

  

今日は、お正月休み最後ということで、気楽に笑えるような内容をということで、こちらを視聴させていただきました。

 

【ドラゴンズ祭延長戦】『慎之介の部屋』MC小笠原が大野×柳×祖父江と爆笑トーク!【前編】

 

【ドラゴンズ祭延長戦】『慎之介の部屋』MC小笠原が大野×柳×祖父江と爆笑トーク!【後編】 

 

選手の皆さん、本当に仲が良いですよね。(#^.^#)

皆さん、本当にすばらしい方で、素敵です。

 

大野投手と祖父江投手の、先輩、後輩問題が微妙に面白いです。

個人的には、先に入団したほうが先輩だろうって感じるのですが、後から入団してきた人でも、年齢が上だと逆に見ていたりするので難しいです。(;^_^A 

 

こちらも見せていただいたのですが、ああ、全部観戦したし、YouTubeも視たし、って感じで、飛ばし視ちゃいました。ごめんなさい。

【第二夜】2022年全ての #一緒にどらほー 見せます! 

 

まだの方には、勝ちゲームの声出しとヒロイン及びその後のインタビューが順に一気見できるので、魅力的だと思います。

私は、第一夜の分から、自室に貼ってあるチケットと見比べながら、次は何月何日だなあって視ていました。(笑)

自己啓発:FP2級

  • 過去問題で間違えた箇所の再チャレンジと見直し 

新しい回に手を出す前に、以前、間違えた問題をやり直して、解答&解説を確認しました。

 

FP2級ドットコム

もっと早く見つけておくべきでしたが、過去問の解説がないかなぁ?と探していて、見つけました。

こんな良いサイトがあったとは…。

解答用紙も提供されているし…。(;^_^A

 

それと、同じく、今更、知りましたが、学科と実技は別々に受験することも可能なようですね。

1回目で合格できなくて、2回目のチャレンジとか…。

1回目は、片方だけ合格して、残りを今回受験するとか…。

いろんな方が、いらっしゃるようです。 

 

まあ、まとめて学習しているから、私は、このまま、両方受けますが…。

残り18日だそうで、舐めているとまずいですね。

 

にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。