教室に通うのが楽しくなるテキストです。

商業簿記2級(13)04 債権・債務(続き)

今日のテーマ:商業簿記2級-手形の裏書・不渡手形/e-SIM(その後談)

04 債権・債務(P.31~32)

問題4-3

手形の裏書の問題ですが、3者あるので、1問ずつ該当の商店の仕訳を書き込んで行って、関係のない商店には「仕訳なし」と書き込んで行くと良いですね。

例として、

(1)は主役が金沢商店ですが、富山商店もそれに対応する仕訳をして行くと良いですよね。

(金沢)買掛金 /支払手形

(富山)受取手形/売掛金

という感じですね。

(2)も同様に、仕訳をします。

(3)は、どの商店が手形を振り出して(金沢)

最終的にどの商店が手形を持っているか(輪島)

関係ないのは、富山商店ということになりますね。

頭が混乱しそうなら、問題文を読みながら、上のような図をメモされると良いですね。

 

問題4-4

手形の割引ですね。

手形額面と手取額との差額は「手形売却損」を使用します。

昔、学習されたことがある方は、「支払割引料」または「支払利息割引料」のことです。

期日より早く換金するために支払う利息的な意味合いのものなので、営業外費用になります。

今の段階から、何の部(営業外費用の部)に該当するかを意識することは重要です。

 

(2)のように、自分で金額を計算する問題の場合は、1年を365日で日割り計算しますので、73日は5分の1、146日は5分の2程度は覚えておかれると便利です。

そうすると、40,000×9%×2÷5(146÷365のこと)で良いですね。

 

問題4-5

手形の不渡りですね。

相手に請求できる権利を示すので、資産の科目になりますが、どうしても回収不能の場合は、貸倒れ処理をすることになりますね。(;^_^A

「貸倒引当金」を使っても良いかどうかは、前期の債権(売掛金や受取手形)に対する貸倒れか、当期の債権に対する貸倒れかを考える必要がありますね。

(1)で前期の債権ということが分かるので、引当金は当然取り崩すことができます。

当期の債権に対するものなら、引当金の設定はされていないので、「貸倒損失」を使用することになりますね。

 

私どものような業種は、貸倒れということはない(信頼できるお教室様ばかりなので、20年以上やっていても0件)ですが、実際には、貸倒れって結構あるんですよね。

コロナ不況等で倒産された事業者に貸しがあった場合は、ほぼ貸倒れになりますもんね。

e-SIM(その後談)

先日、少し書いていましたe-SIM(イーシム)の件ですが、IIJmio(アイアイジェイミオ)の場合、MNP(エムエヌピー:電話番号を変更しないで通信会社を変えること)の場合は、音声SIMしか申し込めないことが分かりました。(;^_^A

新規ならデータSIMの申し込みもできます。

 

2GBのデータSIMは月額440円なのですが、音声SIMは月額895円です。

迷いに迷ったのですが(これくらいの金額で迷うなって感じですが…。w)、テキスト改訂時にSMS(ショートメッセージサービス)が必要な場合もあるので、やっぱり、895円の音声SIMで手を打つかぁ?と…。(笑)

電話は使わないので要らないんですが、まあ、キャンペーンもあるし、業務上必要なものだし、と割り切ることに…。→そこまでの金額かぁ?(;^_^A

 

それと、何より現在の端末に、自分でe-SIMの接続設定をしてみることも体験したくて、e-SIMという路線は変更したくなかったので…。

 

ちなみに、e-SIMの音声SIMは、回線がauのみになるようです。

ご自分の機種が対応するかどうかを確認する必要があります。

処理途中で、小さい文字ですが、確認画面へ移動できるリンクがあります。

iPhone、OPPO、AQUOSなどはOKのようです。

 

手続きの最後の最後まで来て、登録住所が違う(「番地」という文字を入れたかどうか?)、連絡先電話番号が違う、と表示されて手続きができませんでした。_| ̄|○

 

番地の数字に「番地」まで付けることはヨシとして、連絡先電話番号は、固定電話を解約しちゃったので、変更する必要がありますが、サイトからできないんです。

チャットウィンドウも、時間外なので有人対応は不可ということで、ギリギリの7/3(月)にお電話するしか仕方ないようです。(キャンペーンは7/3まで)

 

MNPの予約番号の有効期限(手続き上の有効期限)が過ぎてしまうので、また、予約番号を取り直さないと、です。(;^_^A

念のために、画面キャプチャとかを撮ってありますので、必要な方はご連絡ください。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧