教室に通うのが楽しくなるテキストです。

簿記/会計ソフト/ビンゴ/支援いろいろ

簿記

簿記3級(帳簿の締め切り-4勘定)

【問題26-4 

通称、4勘定と言われる問題で、意外と学生は苦手にしていた問題です。

ただ、仕訳ができて、決算時の仕訳の流れが分かっていれば、そんなに難しくないです。

 

  • 先ず、どんな仕訳が発生するか仕訳をメモしましょう。(金額抜きでOK)

<売上原価の算定>

(1)仕  入 / 繰越商品 80,000←「繰越商品」勘定の前期繰越

(2)繰越商品 / 仕  入

 

<費用及び収益の「損益」勘定への振り替え>

(3)損  益 / 仕  入 520,00

(4)売  上 / 損  益 740,000←「損益」勘定の貸方金額

 

  • 次に、上の仕訳を各元帳に転記し、合計できる分は合計もします。

(2)の仕訳を転記すると、金額が自動的に見つかるかと思います。(57,000)

(3)の仕訳を転記すると、同様に、金額が分かります。(520,000)

後は、大丈夫そうですね。

この問題集は、「総勘定元帳」への転記や締切の問題が多いなぁと感じたのですが、そこが、やはり、苦手意識を持つ方が多いからかなぁ?と感じました。

是非、苦手意識を持たずに、パズルだと思って楽しんでチャレンジしてみてください。 

やよい

やよいの青色申告(勘定科目の新規作成)

引き続き、テキストに沿って進めて行きます。

例えば、パソコン教室様で、簡易課税制度の方の場合、「売上」1本で処理をしてしまうと、事業区分が異なって厄介だったりしますよね?

 

そんな場合におススメなのが、勘定科目を分けておくことです。

  • 「授業料収入」は、サービス業なので「第5種」→普通に「売上」を使って処理
  • 「教材売上」は小売業なので「第2種」→第2種で別科目を作成しておく

初期設定時の事業区分は第5種でされていると思うので、第2種分だけ科目を作成します。

下の画像の(8)の手順の後、サーチキー設定の下にある「消費税設定」で、「簡易課税事業区分」を選択しておきます。

こうしておくと、入力時に一々事業区分を変更しなくても良いので楽ですよ。

  1. 「やよいの青色申告」を起動します。
  2. 「取引」をクリックします。
  3. 画面下部の「科目設定」をクリックします。
  4. 以下、画像の手順で作成します。
その他1

本日のブログビンゴ数字発表!

本日の数字は、次のとおりとなります。

賞品やビンゴ名乗りなどの方法は、画面右上のバナーよりご覧ください。  

その他2

支援の方法いろいろ

昨夜、みんチャレのフリマチームの方が、「ラクマ」で溜まったポイントを能登半島地震の寄附に使えるということを教えてくださったので、それは良いなぁと思い、私も、「ラクマ」だけじゃなくって「メルカリ」も売上金が溜まっているはずと確認し、早速、両方の売上金とポイントを合計して、楽天銀行から振り込ませていただきました。

 

投資の件でお勉強をさせていただいている(勝手に視聴している)「S&P500最強伝説」さんとおっしゃる方が、ふるさと納税で応援するつもりだとおっしゃっていたので、それも良い考えだなぁと、家人の分で真似をさせていただこうと思いました。

あちこちお邪魔していると、いろんな情報がいただけてありがたいです。

 

本当に、寒い時期に大変だと思いますが、何もできなくて歯がゆいです。

毛布、不足らしいから、「毛布を送ろう!」と言ったら、家人に「そんなん、無理だわ」って言われましたが、どうなんでしょう?

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    葛谷 (月曜日, 08 1月 2024 10:41)

    こんにちは。
    今年もよろしくお願いいたします。

    ビンゴの発表、毎日楽しみにしております。
    残念ながらまだビンゴにはなっていませんが、リーチがあるので、今日の発表でビンゴになれるかな?とドキドキしています(*^_^*)

    本当に地震で被災されている地域の方々が心配ですね。
    前に個人で利用させていただいた会社が珠洲市にあって、1/2のSNSで被害の状況を報じておられたので、全員ご無事であるのを願っています。

    物資の支援は個人では難しいようですね。
    被災地域のサイトを見ると、「直接持ち込みで新品を箱単位」という場合に限っていることが多いようです。
    各自治体からの支援もあるようですが、仕分けと配達が難しいとのことでした。
    少しでも天候がよくなるといいですね。

    義援金は私もふるさと納税にしました。
    ふるさと納税からだと事務手続きを他の自治体が代行している市もあって、負担が少なくなるかなぁと。

  • #2

    三輪 (月曜日, 08 1月 2024 16:27)

    コメントありがとうございます。
    こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

    なかなか、希望の数字って出て来ないものですよね?(;^_^A

    地震に関しては、今回はお教室様は石川県は該当がなく、
    富山県のお教室様にもお伺いしましたが、皆様、直接大きな被害はなかったようです。
    ただ、能登にご家族のご実家があり、津波で半壊してしまったそうで痛ましいです。
    できる限りの応援をさせていただきたいものですね。

    TVは視ないのですが、YouTube動画でアナウンサーが「能登には来ないでください」
    と繰り返し言っておられたので、個々の訪問はお邪魔になりますよね。
    前述の方も、普段なら4時間の距離を12時間かかって
    避難されているご家族をお迎えに行かれたようです。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

自動引落処理やインボイス発行の

ため、5/31までの限定運営です。