貸借対照表問題演習
負債の意義
問題33 | (1)ア 正常営業循環基準 イ ワンイヤー・ルール |
〇 |
負債の区分
問題34 | 問1 |
(2)前受収益10+買掛金100+電子記録債務200=310 |
〇 |
問2 |
(3)310+長期借入金50=360 |
〇 |
負債の内容
問題35 |
(4)ア ✖(正常営業循環基準) イ ✖(1年以内返済予定は流動) |
〇 |
引当金の計上要件
問題36 |
(2)ア 〇 イ ✖(金額を合理的に見積もることができない場合) |
〇 |
純資産の分類
問題37 |
(1)ア 株主資本 イ 自己資本 ウ 新株予約権 |
〇 |
純資産の内容(1)
問題38 |
(1)ア ✖ イ 〇 ウ 〇 エ 〇 オ 〇 株主資本とは、株主が出資した払込資本と 株主に分配されずに会社に残った留保利益の2つに分類される。 資本金と剰余金(資本剰余金と利益剰余金)のことだよね? |
✖ |
Fヴィレッジ内に北海道医療大学が移転
素晴らしい!
Fヴィレッジがどんどん発展していくようです。
2028年、北海道医療大学がFヴィレッジ内に移転を決定したそうです。
まだまだ、敷地の空きはあるようで、本当に素晴らしい都市に発展していくことでしょう。
今日は、ナイターだったので、最初からGAORAスポーツで観戦することができました。
対カープ戦で九里亜蓮投手の好投で厳しいなぁと思っていたのですが、後続のバッテリーエラーなどに助けられ、何とか負けは無し!
後一息で逆転できたので、不思議とガッカリ感が残るゲームになりました。
野球って、頭使わないスポーツのように感じられる方があるかもしれないのですが、野球って凄い頭脳プレーで、本当に上まで進んで行かれる方は、ヤッパリ、頭が良いなぁと感じます。
プラチナプリファードカードが通った
プラチナプリファードカード、ダメ元で申込んだら、通りました。
こんなおばあちゃんでも通るって例で…。(笑)
正直、カードをまとめようと思って、早々にあまり使わないカードを削除しちゃったために、引落しができなくて、その関係で、ゴールドの上限も抑えられていたのですが、無事に支払いも済んで、その後も、順調に支払っているから認められたのかも…。
かなり、嬉しい!! \(^o^)/
申し込みは、YouTuberさんのご紹介から行きたかったのですが、紹介コードが不明のため、ポイントサイト(ハピタス)を通して申し込みしてみました。
ハピタスからだと4,600ポイント付くようですが、ご紹介特典だと10,000ポイントです。
ご希望の方がありましたら、紹介コードをお知らせしますので、画面右上のお問い合わせからでもご連絡くださいね。(^_-)-☆
YouTube動画でよく言われている「ゴールドカードの100万円修行」は、なんと、偶然にも、冷蔵庫とTVの買い替え等で、あっという間(3ヶ月弱)に修行完了しましたので、次は、「プラチナプリファード40万円修行」に突入することになります。
固定資産税や水道光熱費その他で、余裕で40万円は超えると思います。
最悪、足りないときは、Amazonギフトカード(例の90,000円)のチャージとかでも良いそうですよ。
私は、5月以降のチケットもまだだし、9月のホテル代もまだだし…。
※ ゴールド100万円修行 :1年間で100万円利用すると、以降の年会費が不要
※ プリファード40万円修行:入会月の3ヶ月後末までに40万円利用すると、40,000pt
※ ゴールド年会費:5,500円/プラチナプリファード年会費:33,000円
プラチナプリファードカードのメリット
三井住友カードのサイトに詳しい内容が掲載されています。
期間限定ですが、最大73,100円相当還元だそうです。
- 入会月の3ヶ月後末までに40万円以上の利用で40,000pt
- 毎年、前年100万円利用ごとに10,000pt(最大40,000pt)
-
プリファードストア利用で1~15%pt
ETCカードも2%付くので同時に申し込んでおきました。 -
クレジットカードでSBI証券の積立を行うと、現状5万円まで5%pt(年間30,000pt)
近日中に、内閣府令の改正で10万円までになるそうですが、その場合のポイントは不明
具体的には・・・
-
SBI証券の「つみたて投資枠」で、毎月5万円クレカ積立を行うと
50,000円×5%×12ヶ月=30,000円還元
100,000円までOKになった場合の還元率は、3/12現在未定
(これは、40万円修行とかには含まれないそうです→当たり前ですよね?) -
プリファードストアで、個人的に利用可能性が高いサイト
さとふる:4%
ふるなび:4%
ANA:1%
タクシーGO:4%
コンビニ:6%
スタバ:1%
モスバーガー:6%
期間中は宿泊予約サイトが最大15%、コンビニ・カフェ&ファストフード・ファミレス・タクシー・ふるさと納税が最大7%還元のようです。
宿泊予約サイト、ExpediaがOKでしたが、15%が微妙!(楽天トラベル18%)
しかし、ホテルって当たり前ですが、季節によって価格が全然違いますね。
4月は孫ちゃんと2人なのに、1人で行く5月よりホテル代がお安いとは…。
5月も意識的にGWは避けたのですが、それでも、4月より旅行客が多いのでしょうね。
需要と供給のバランスですね。(;^_^A
ちなみに、昨日書いていたタクシーGOは、やはり、若い世代の方は、皆さん、ご利用のようで、早速、みんチャレで、そんなお話が複数の方から出ていました。
コメントをお書きください