単元未満株(S株)
こんばんは。(#^.^#)
単元未満株(S株)ってご存じでしょうか?
株式は、通常、100株単位で購入するのですが、S株は、1株から購入できるものです。
かねてから「成長投資枠」が490円だけ残っているのが、ずうっと気になっていたので、500円未満で購入できるS株はないかなぁ?と探してみました。
(そんな金額、気にするな?って言われそうですが…。(;^_^A)
その結果、見つかりましたので、お試しで1株だけ「成長投資枠」で購入してみました。
「500円未満で購入できる株」のキーワードで検索したら、ヒットしました。
S株は、指値(購入したい金額を指示すること)ができないので、いくらになるのかは不明ですが、全額、ポイントで購入してみました。
ポイント利用なら仮に0になっても気にならないし、何と言っても400円未満でした。
デメリットを調べたら、画像のように、AIが答えてくれました。
検索したキーワードが違ったのか、微妙に内容が違っていますが、下にまとめました。
以下の内容は、できたのだから問題ないですね。
- 取引できる証券会社が限られる
- 対象銘柄が限られる
- 取引方法が限られる
以下の内容は、承知しているので、問題ないですね。
- リアルタイム取引ができない場合が多い
- 議決権や株主優待を受けられない
- 株主としての権利が制限される場合がある
- リターンは少ない
これは、自身の問題なので、自分は、そんなことはしないと思います。(;^_^A
- 少額で手軽に始められる分、油断して無計画に売買してしまうことがある
この点は、SBI証券のみ、買付・売却共に無料のようです。
- 手数料が高くなりがち
- 手数料負けしやすい
ということで、何でも経験なので試してみました。(^^)v
ちなみに、本日は、米国株しか異動がないのですが、成績は次のとおりでした。
- ばあば:米国株+30,079円
模様替えも趣味かも?(;^_^A
趣味が多いのですが、もしかしたら、「模様替え」も趣味の1つかもと思ってしまいます。
今日は、自室2(寝室)の模様替えをし始めました。
模様替えのときだけ、信じられない力が出て、一人で、重い(?)家具も運んでしまいます。
そういうときだけ、要領よく運ぶための頭もメチャクチャ働くし…。(笑)
今日は、180幅のスチールラック(間に木製の本箱も入れ込んである)を一人で外の物置まで運びました。
間に入れ込んでいる本箱が取り出せないかと思ったけど、段をずらさないとダメ!
木槌が見当たらないので、木片で叩いてみたけどビクともしない。(;^_^A
なんとか、本箱が入ったままで自室1(居間兼事務室)まで引きずり出したら、間から取り出せたので、何とか、2つに分離することができ、スチールラックだけ運び出せました。
運ぶというよりは、コテンコテンと倒しながら移動していくという感じ。
(もちろん、一人では持ち上げられない重さと大きさだから)
ただ、ラックに入っていた物も、全部移動させて掃除機も掛けてって感じで、ここまでやったら、滅茶苦茶疲労感が…。(;^_^A
年齢には勝てない。
ということで、骨盤矯正をしながら休憩して、本箱は明日に回しました。
ちなみに、GW中も少しずつ業務もしています。
現在は、ジョルテ改訂中で、応用的な内容も盛り込んでおこうと思っています。
80代の生徒さんが素晴らしい活用の仕方をされているので、そんな内容もご紹介したいです。
会社法の会計制度
会社法 |
株主と債権者の保護を目的として、会計に関する規定を定めている |
|
計算書類 |
|
|
附属明細書 | 計算書類・連結計算書類の重要項目の樹鋳造右舷や内訳明細を示す | |
会社計算規則 | 用語の解釈と規定の適用に関しては企業会計原則その他の会計基準による | |
公告 |
会社は、定時株主総会の終結後遅滞なくB/S及びP/Lを公告する
|
例題1-4 |
ア 〇 イ ✖ 会社法ではキャッシュ・フロー計算書の作成は要求されていない ウ ✖ 会社法の計算書類と金融商品取引法の財務諸表の実質的な内容は同じ エ ✖ 有価証券報告書を提出しなければならない会社に公告義務はない 公告しなければならないのは、計算書類ではなくB/S及びP/L |
1 |
〇 |
例題1-5 |
ア ✖ 事業年度の末日時点で大会社であり、金融商品取引法の規定により有価証券報告書を提出しなければならない会社は、その事業年度の連結計算書類を作成しなければならない イ 〇 |
3 |
〇 |
コメントをお書きください