さとふるの日キャンペーン
こんばんは。(#^.^#)
昨日は、お休みして失礼しました。
早めのパ〇を3回飲んで、何とか復活しました。
年末が近づいて来ますが、今年の「ふるさと納税」はお済みですか?
本日(注:昨日のこと)は、さとふるの日(3と8の日)だそうで、画像の通知が届いたので、とりあえず、エントリーしておきました。
最大14%ポイントがもらえるようです。
※ これ、昨日書いておいた内容なので、日付がズレてしまってすみません。
次は18日・23日・28日・30日が該当するかと思います。
エントリーは、11/1~11/30までOKのようなので、先ずは、エントリーだけしておかれては如何でしょうか?
ちなみに、対象はスマホアプリからのみになります。
ちょうど、今日で、「スマホでふるさと納税をしてみよう!」の改訂が終了しましたので、よろしかったら、ご利用ください。
事業者の方は昨年度の確定申告書、給与所得者の方は昨年度の源泉徴収票を準備して、取り掛かっていただくと、昨年と今年の所得に大差がない場合、比較的実際額に近い納税限度額(寄付限度額)が表示されるかと思います。
先生にお伺いしたら、生徒様は、最初はPCでされて、その後、スマホでされる方が多いようですので、明日からは、PC版の改訂に入ります。
スマホと同じサイトが良いとご要望をいただきましたので、そのように改訂します。
「Amazonプライム」は、私の段階ではほぼ完成したのですが、かなりのボリュームになるので、途中でチェックに回し中です。(;^_^A
CSVファイルを加工して入力する
「やよいの青色申告」へのデータ入力ですが、「スマート取引取込」と言いまして、預金口座やカード明細を取り込んで、自動で仕訳をしてくれる機能があるのですが、その機能を使用するためには、有料サポート契約が必要になります。
そこで、「初めて使うんだし、いきなり有料サポートに入るのも・・・・」と思われる方は、預金口座(ネットバンクやネットバンキング)の内容やカード明細をCSV形式でダウンロードされて、Excelで加工して入力してみられては如何でしょうか?
画像は、クレジットカードの内容ですが、私は次のようにしています。
- CSVファイルをダウンロードする
-
摘要(ご利用店名及び商品名)でソートする
※ 摘要が同じだと、同じ科目になる可能性が高いので、摘要でソートしています。 -
費目(勘定科目)を入力する
- 勘定科目でソートする
- 勘定科目ごとの合計を求める
- 月末の日付で合計仕訳を行う(下の画像参照)
毎月シートコピーを行い、前月のデータを活用します。
Excelで加工しているので、明細の勘定科目が仕訳にコピーできますし、SUM関数や「=金額の入ったセル」などが使えるのも便利です。
これで、11個の仕訳が1つで終わります。
ちなみに、画像のように、借方(かりかた 左側)や貸方(かしかた 右側)が複数になる仕訳は、「振替伝票」を利用して入力します。
- やよいの青色申告を起動
- 取引タブの振替伝票をクリック
- 日付を入力して[Enter]
- 借方科目(雑費)を入力して[Enter]
- 借方金額(4,372)を入力して[Enter]
- 貸方科目(未払金)を入力して[Enter]
- 貸方金額は空欄のままで[Enter]
- 2行目以降の借方科目、借方金額を入力
- 未払金の貸方金額欄をクリックして、「+」キーを押すと自動で合計額が入ります。
- 伝票を保存するために「F12」キーを押すか、画面右上の「登録」をクリック
これで、終了です。
「F12」キーは、「やよいの青色申告」だけのショートカットキーではなく、例えば、ワードやエクセルで新規にファイルを作成して、保存をしたい場合に「F12」キーを押せば、
「ファイル」→「名前を付けて保存」と同じ操作になりますので、覚えちゃうと楽ですね。
私の場合、クレジットカードは事業専用ではないので、スマート取引取込を使うと、毎月、事業用以外の個人的な取引が50~60あり、逆に時間が掛かるのです。(;^_^A
預金口座は、事業用と個人用を分けておけば、スマート取引取込が楽です。
スマート取引取込は明日以降に書かせていただきます。
シニアの投資成績
本日の日経平均株価:38,536円(185円下落)
日経平均は、連続で下落(3日間で約1,000円下落)していますが、私は、ありがたいことに連続で増加して、3日間で100万円以上の含み益が出ています。
こんな時期に売買はしないほうが良いのかも知れませんが、たまたま、利確や損切りをして、その分で追加購入しておいたら、その分が上がっているというラッキー!
ラッキーと言っても、毎日のデータをCSVで取り込む例の方法は続けていますので、この株、上昇するなって、ある程度の予想を付けて購入はしています。
保有数が50を超えると、CSVが面倒なので、新たに購入しないで追加購入にしました。
追加購入しておいたのが、三菱UFJとTOYOタイヤと豊和工業です。
指値で月末までの予定で注文しておいたものが今日約定していましたが、こちらは6,000円下落していました。(ただし、すぐに上がる予想)
正直、まだ、テクニカル分析が分かっていないので、自分なりの分析です。(;^_^A
新たに購入するときは、投資YouTuberさんの情報を参考にさせていただいて、そこから、自分も調べて良いなと思ったものを購入しています。
10月までのデータをまとめてみたので、アップしておきます。
預金にしていたら、10,000円も増えなかったので、初心者としては上出来の成果です。
もちろん、(ち)は、毎月(毎日)定期的に購入している分も含んでいます。
(よ)の分は、殆ど損切りしたいものばっかりで、投資信託の利益が相殺されています。
コメントをお書きください