教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

フリー素材/シニアの投資(テスタさんが?)

フリー素材を楽しもう!

こんばんは。(^^♪

GW中、如何お過ごしでしょうか?

 

ワード初級の課題も改訂完了しました。

課題のサンプルも、リンク先にアップしておきました。

 

今日は、「フリー素材を楽しもう」を改訂しまして、ほぼ完成なのですが、検索が4つまでしかできないため、一部保留です。(;^_^A 

シニアの投資(テスタさんが?)

ご存じの方も多いかと思いますが、テスタさんが楽天証券で乗っ取り被害に???

投資をされない方は、初耳かも知れませんが、約20年前に300万円でスタートされて100億円超の利益を上げておられる方のようです。 

 

全部ではなく、気づかれて連絡を入れられ一部のようですが、それでも億単位なのかな?

あの数字4桁のパスワードが怖過ぎます。

2段階認証も効果がなかったとか…。

 

先日のTaik先生のセキュリティのお話じゃないですが、ハッキングされたら、数字4桁は即時解除されるそうですから、怖いですよね?

ちなみに、SBI証券は桁数制限はないので、4種類を組み合わせて10桁以上なので、Taiki先生の動画に寄れば、解除されるまでに1万年とか1億年とか…。

 

そういえば、今日は例の銘柄を売却しようとして、1つのディスプレイはEdgeで家人名義の口座を開き、別のディスプレイはChromeで私名義の口座を開いていたら、怪しい動作と感知したのか、〇〇を入力するように表示され、正しい〇〇を入力したら承認されました。

〇〇は、最初、何か書いたのですが、秘密かも知れないので、意識的に〇〇にしておきます。

さらに、セキュリティ設定が高められているようです。

 

子どもや孫にも、セキュリティ対策を伝えて対処済みのようですが、ログイン通知は届くようにしてあるのかな?

私は、ログインするとスマホやPCに通知が届くのですぐに分かります。 

まだの方は、そちらもしておかれると良いのではないでしょうか? 

 

ちなみに、証券会社だけの問題ではなくて、本当に最近次々とさまざまな不正ニュースが流れて来ているので、より一層注意したいですね。

シニアライフ(ランキングカテゴリを変更してみた)

ブログランキングのカテゴリがなかなかしっくり来るものがなくて、コロコロ変えていますが、シニアライフを入れてみました。

 

昨年末でリタイアさせていただいたので、1日中好きな時間の使い方ができる訳ですが、リタイア後は、こんな生活を送っています。

 

  • 起床は日によってバラバラ(目覚まし嫌いな人)
    先ずは手づくりの朝食(料理は趣味の1つ)
    素焼きナッツ&ドライフルーツに、手作り甘酒をトッピング
    手づくりヨーグルトに手作りジャム(今はローゼルジャム)をトッピング
    手づくり生ジュース(人参・林檎・檸檬/栄養摂り過ぎかなぁ?としばらくお休み中)
    全粒粉パンなど
  • 9:00
    PCの前に座り、投資データ(CSVファイル)をExcelに取込(投資も趣味
    購入したいものや売却したいものがあれば、発注!
  • 9:00~17:00
    引き続きPCに向かい、テキストの改訂作業
    これも、無報酬なので、PC作業は趣味の1つ
    1時間ごとにアラームが鳴るように設定して、軽い運動(バック歩き等)を少し入れる。
  • 15:30~17:00の間で、上の作業のキリが良いとき
    朝と同様に、証券会社のサイトからCSVファイルを取り込む
    取り込み作業は5分程度(僅か5分の作業で毎日の変動が銘柄ごとに確認しやすい)
  • 17:00~18:00
    夕食の支度(毎日、家庭菜園の新鮮なお野菜が登場)
  • 18:00~
    プロ野球観戦(ファイターズファン)&夕食
    プロ野球観戦は1番の趣味で、これを主体に生活が回っています。(笑)
    ホークスに3連勝です。バンザ~イ! \(^o^)/
    夕食後は、観戦をしながら、骨盤矯正・ウォーキングマシン・英語とスペイン語各1回
  • ゲーム終了後
    キッチンの片づけを済ませて、投資系YouTubeをながら視聴しつつ、ブログを書いたり、自己啓発などを終えて就寝は2時頃

 

大体、毎日、ほぼ同じルーティンです。

1日中好きなことができているので、幸せです。(#^.^#)

 

 

実は、おススメに上がって来た投資系YouTubeの中に、70歳の男性が、「投資は若い方がやるもので、自分は、仕事もなんにもしていない」って書かれていたのです。

テンポよく返しを送ったのですが、そのコメントを読まれてしまって、「照れるなぁ」って感じですが、私はこんな毎日を過ごしていると、70歳の方にお伝えしたいくらいです。(笑)

 

人は年齢を重ねただけでは老いない。理想を無くしたときに老いる。

信念と共に若く、自信と共に若く、希望ある限り若い。

 

サミュエル・ウルマンの「青春」という詩の一節からです。

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの備忘記録(個人メモ)

2025/1/1より経営を移譲