教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

無事に帰宅しました

長女から届いた母の日ギフト

新千歳空港のKAMADO


こんばんは。(^^)/

無事に北海道から帰宅しました。

 

今回は4勝1敗+1勝という好観戦成績でした。

(+1勝)というのは、北海道のホテルの夜が想像以上に暑かった日がありまして、気づいたらお布団を蹴っ飛ばしたまんまで寝ていて風邪を引いてしまいました。(;^_^A

 

幸い、ホテルの目の前に調剤薬局があり、薬剤師さんのご指導を受けながらお薬を購入できて、1日中大人しく寝ていたら、何とか4回の服用で撃退できました。

野球はベッドでTV観戦だったのですが、その日が最高に面白いゲームでした。

 

まあ、TVだからベンチの様子などがアップで見られて良かったということで…。(^^ゞ

2ランスクイズを華麗に決めたという本当に新庄監督らしいメチャ面白いゲームでした。 

 

野球にあまり関心がない方は、こちらの動画が凄く笑えるので、ぜひ!

異次元のスピードにポーズがおかしくなる2人

笑っては失礼ですが、お二人のポーズのアップに吹き出してしまいます。

 

万波選手が1試合で2HRを放ち、その内の1本はグランドスラムという素晴らしい日も…。

ちびっ子たちへのインタビューがあるのですが、「どの選手のファン?」って聞かれると、大抵、万波選手の名前が挙がって来るので、大人にも子供にも人気の「華のある選手」です。

今日も3安打2打点という活躍で、調子が一気に上がって来た様子です。

今日と言えば、あの日も大活躍だった水野選手がダメ押しの3ランHRだったし…。(^^)v

山崎福也投手は、8年ぶりの完封勝ちだったそうです。(逆に8年ぶりが意外)

 

今日の帰宅は、計ったように18:00には自室の椅子に座れまして、バッチリ フルTV観戦!

(飛行機の便や遅延その他で計ったように行く日はそうそうないので、普段はスマホ観戦)

 

D時代から応援している山本拓実投手もエスコン観戦中、2試合に登板して、いずれも無失点!

特に観戦最終日は9回を三者三振でビシッと押さえて格好良かったです。(^^)v

その日は、同じくD移籍組の郡司選手が結果的に決勝タイムリーとなるヒットを打ったり、宮西投手が連続リリーフ登板880試合ということで、元Dの岩瀬投手の偉業を抜き、記録を樹立された日でもありました。

 

お隣の方とも、5月は大満足の月でしたね~。また、6月に~と声を掛け合いました。

6月も偶然、同じ日に観戦されるようです。 

掲示板を単独のページに移動しました

北海道へ行っている間に、以前、私どものテキストを使ってくださっていたお教室様から、「また、テキストが必要になったから購入したいがどういう手続きをすれば良いでしょうか」というお問い合わせを頂戴しまして…。 

 

それが、2年以上前に、お教室をおやめになっている方などにメールが届くとご迷惑でしょうから、会員登録を削除させていただこうと思いますが如何でしょうか?みたいな内容でお送りしたメールを探して、それに返信の形でメールをくださったようで…。

 

2年もブランクがあると、私どものテキストを購入したいと思われても、「あれ?ショップがない?サイトがない?どうなったの?」って感じで、困ってしまわれますよね。(;^_^A

 

そこで、私どもへの連絡の手段としての意味も含めて、BBSを独立ページに移動しました。

雑談でもなんでも、ご自由にご利用ください。(営業は不可)

今の時代を反映して、「ロボットではありません」の認証を不安に感じられる方もあるかと思いますので、その認証をなしにしました。

 

「お問い合わせ」は、不要な営業メールが多いため、削除させていただきましたので、その代わりのようなものです。

シニアの投資(1週間の戻しが凄い!)

投資をされている皆さん、調子は如何でしょうか?

帰宅して、Excelに入力してみたら、1週間で2人分で約300万円増えていました。

「増えていた」という表現は変で、含み損が減っていたというのが正しいです。

米国株(特にエヌビディア)がプラ転(含み損から含み益に転じること)しまして、ずうっと我慢して保有し続けていた甲斐がありました。

 

年初に成長投資枠でS&P500を240万一括購入された方は、まだ、含み損が20万円以上出ているかと思いますが、NISAなので売るに売れずにかえって良かったですよね?(;^_^A

同じくSBIの米国高配当株も、売出時に購入された方は、まだ、含み損が大きいですよね。

 

私は、他にも特定口座で購入したS&P500やFANG+、NASDAQがまだマイナスです。

まあ、でも、そのうち上がるでしょう!とのんびりと…。(笑)

 

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの備忘記録(個人メモ)

2025/1/1より経営を移譲