
庭のニオイバンマツリ(?年前に三菱夏祭りで購入した小さな鉢が大きく育ちました)
1株に3色が咲いているように見えますが、順に色が変わります。アジサイに似ていますね。
こんばんは。(^^)/
今日は雨でゲームが中止になったので、BGM的にYouTubeを流しっぱなしにして、家計簿(というか自分のこづかい蝶?)の入力を行いました。
といっても、預金情報とカード情報をネット上からDLして合計入力するだけなので、簡単なのですが…。
1回の応援でいくらくらい使うかな~?って見てみたら、ホテル代や飛行機代は先払いになっているので、1週間で使った金額は36,094円で半額以上がお土産代でした。(;^_^A
電車代やバス代、グッズ代も含んでいるので、意外と少ないなって感じです。
他に、ワード中級(1)のテキストも1章(全3章)が終了しました。
表題の件、出先から自分に転送しておいた情報の一部です。
設定未済の方もおられるかも知れないので、動画を視聴させていただいては如何でしょうか?
6ヶ月前の投稿のようですが、今も有効な内容でしたよ。
iPhoneでの設定手順でしたので、Android用に少し補足を…。
【Googleアカウント管理画面の表示】
- 例として、Gメールを起動
- 画面右上のご自分のアカウントアイコンをタップ
- 「Googleアカウント」をタップ
1つ目(上記1~3で管理画面表示後)
- 「個人情報」タブの「名前」
2つ目~5つ目は、上記管理画面表示後の手順は動画どおりです。
ちなみに、以前も書いていました「ダークウェブ」に漏洩している情報も、ついでに確認されると良いかもです。
-
上の手順の「セーフブラウジング保護強化機能を管理」のすぐ下にある
「ダークウェブレポート」の「結果を表示」をタップ - 「すべての結果を表示」をタップ
もし、「EMAIL」と「PASSWORD」がまとめて流出していたら、そこに利用していたパスワードはもちろん、それに似たパスワードも変更しておかれると良いかと思います。
コメントをお書きください