
こんばんは。(#^.^#)
07/20 その2です。
- 本日の日経平均株価:休日です
明日、この画像をアップする予定でしたが、明日は祝日なので引き続き日本の市場はお休みということで、本日アップしておきます。
おかげ様で、7/18アップの8.5%から0.8%も上がって9.3%でした。
この調子で10%を超えるように戻ってくれると嬉しいのですが…。
よく、定期預金に預け入れておられるだけの方を日本円一択で投資していると表現されますが、日本円一択では、どんどん下がっているので不安ですよね?
投資信託は、こんな感じで長期に保有していれば、右肩上がりに上がって行くので安心です。
-3.3%(物価上昇による目減り)と+9.3% その差12.6%!
元本1,000万円とすると、その差約120万円/年
複利でザクっと計算してみましたが、
6年後、9.3%の投資信託:17,049,866円 預金預けっぱなし:8,176,338円
預金のほうは預金利率を加味していませんが、投資信託も恐らくこれ以上になると思うので、6年で2倍の差になってしまいますね。(;^_^A
預金の目減りは目に見えないから気づきづらいので、怖いですね。
コメントをお書きください