教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

北海道から帰って来ました

こんばんは。(^^♪

無事に北海道から帰って来ました。

 

観戦成績、今回は2勝3敗と、勝敗数だけ見ると奮いませんでしたが、ゲームは見所満載で、かなり盛り上がりました。(#^.^#) 

 

正直、段々、全選手がファンって感じになって来るのですが、その中でも、マイベスト3が、山本拓実投手、万波中正選手、松本剛選手なんですが、今回の観戦中にも、それぞれの活躍場面を見ることができて大満足でした。

 

孫から「津波大丈夫?気を付けてね。」ってLINEが届きましたが、特に館内放送もないし、津波気を付けなきゃ~って感じはなかったです。

さすがに、海岸線とは離れていますし、ある程度、高層階なのでノンビリしていました。

 

 

ちなみに、ノートPC、そんなに使う訳じゃないし、1週間程度は持つかなぁ?と、電源ケーブルを持って行かなかったので、電池切れで、ブログが書けずに失礼しました。

結構、ノートPCの電源ケーブルって嵩張りますよね?

次回は、持参します。(;^_^A

 

せめて、スマホからその旨を書こうと思ったのですが、できなくて???

ブログの「+」→タイトル・カテゴリ・テーマ・日付→保存

その後、記事の内容入力に進めたはずなのに、進めなくて???状態でした。

 

出先で、電源ケーブルを購入しようと思ったのですが…。

 

新札幌駅周辺には、サンピアザ、カテプリ、イオン、デュオ1、デュオ2、BiVi新さっぽろといった商業施設がJR新札幌駅、地下鉄新さっぽろ駅と2階で繋がっており、新札幌の商業エリアとして利用できます。

 

ということで、ホテルも含めて、とても便利な地域なのです。

パソコンショップは、Duo2内にある「コジマ×ビックカメラ」ということで、購入に行きましたが、残念ながら空箱しかありませんでした。

 

札幌店まで行けばあるということでしたが、前日から風邪気味でお薬を飲んでいる状態だったので、野球観戦の時間以外は大人しくホテルで寝ていました。(;^_^A

 

札幌と新札幌は、名古屋と新名古屋というイメージとは違って、4駅ある距離なんですよ。

無理をして熱が出ると、周りの方にご迷惑を掛けると思って、大人しくしていました。 

 

 

今日のゲームは、最後の最後で「まさか」って感じで、ゲーム後、放心状態でした。 

 

なんと、選手の皆さんが搭乗される予定だった飛行機が4時間20分も遅延ということで、急遽、羽田空港経由に変更して、ゲームに間に合われたようです。

 

でも、余裕で勝ってたゲームが最後の最後で_| ̄|○

せっかくの加藤投手の好投が、9回で消えました。

 

「え?頓宮選手敬遠しないの?」

頓宮選手は、オールスター(京セラ)の3ランが強烈に印象に残っていたのですが、今日も、逆転3ランやられました。

ウワ~ン! ( ;∀;)

ChatGPTで作成!売上金は全額寄付へ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの備忘記録(個人メモ)

2025/1/1より経営を移譲