教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

ハピタス経由で三菱UFJカードを作成する手順

こんばんは。(^^♪

家人に手続きをしてもらうために、ブログにまとめておこうと思います。

以下、パソコンでの手順ですが、スマホでもほぼ同様かと…。

  1. ハピタスにログイン
    ハピタスに会員登録をされていない方は、画面下部の「新規会員登録はこちら」
    ※ちなみに、家人の分も2,820ptありました。→2,500円分交換して370pt残る
     明日、Amazonギフトカードに交換できることも教えてあげよう!
    ※以前、紹介制度を利用して登録したので、理由不明だけど溜まっていた。
  2. 検索ボックスに「三菱UFJカード」と入力して検索
  3. 検索結果が3つ表示されるが、既に同行に口座がある場合は、「3,000pt」をクリック
  4. 「ポイントを貯める」をクリック
  5. 「お申し込みはこちら」をクリック
  6. 「カード種類」と「ブランド」を選択して、「お申込みフォームへ」
  7. 「会員規約」などを確認し、「同意して進む」
  8. 「WEB明細チェック利用規定の確認」も、同様に「同意して進む」
  9. 「姓」と「名」を入力し、「次へ」
  10. 「誕生日」を入力し、「次へ」
  11. 「性別」を選択し、「次へ」
  12. 「郵便番号」を入力し、「住所を自動入力」
  13. 表示された住所が正しいのを確認し、「選択する」
  14. 続きの住所及びフリガナを入力し、「次へ」
  15. 「電話番号」を入力し、「次へ」
  16. 「メールアドレス」を入力し、「次へ」
  17. 「職業」を選択し、「次へ」
  18. 「住まい」の状況を選択し、「次へ」
  19. 「居住年数」を選択し、「次へ」
  20. 「居住費負担の有無」を選択し、「次へ」
  21. 「家族」を選択し、「次へ」
  22. 「同一生計人数」を選択し、「次へ」
  23. 「世帯主との続柄」を選択し、「次へ」
  24. 「取引目的」を選択し、「次へ」
  25. 「勤務先または屋号」を入力し、「次へ」
    ※家人の例は、「自営業」を選択したので
  26. 「勤務先電話番号」を入力、「従業員数」を選択し、「次へ」
  27. 「入社年月(営業開始)」を入力し、「次へ」
  28. 「年収」を入力し、「次へ」
  29. 「借入残高」を入力し、「次へ」
  30. 「キャッシング利用枠」を選択し、「次へ」
    ※不要なら、「その他」を選択し、「0」と入力
    ※「0」と入力したら、注意事項が表示されたので「10」にした。(;^_^A
  31. 「運転免許証の保有の有無」を選択し、保有の場合は番号12桁を入力

本人がいないと免許証番号が分からないので、続きは明日以降にします。

本日の三菱UFJのニュースより

  • 本日より期間限定で1年もの定期預金の金利を1%に引き上げる
    (三菱JFJ F・G発足後、最も高い利率)
  • 来月24日までに申し込む
  • ネットバンキングで100万円を上限に10万円以上を預け入れる
  • 総額が1兆円に達した段階で終了

ChatGPTで作成!売上金は全額寄付へ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの備忘記録(個人メモ)

2025/1/1より経営を移譲