教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

シニアライフ(ポイ活ほか)

シニアライフ(Vポイント×Eco Select)

こんばんは。(#^.^#)

今日は、「Vポイント×EcoSelect」に注文しておいた商品が届きました。

  • JOYL サララ こめ油 × 2本
  • アサヒ食品工業 神明 北海道十勝産小豆 × 5袋
  • ダイショー 鮮魚亭 寄せ鍋スープ 濃厚味噌 × 5袋
  • いなば 当日収穫 もぎたてコーン × 4缶
  • ミツカン 味ぽん(1ℓ) × 3本
  • 伊藤食品 あいこちゃん いわし生姜パワー 醤油煮 × 3缶
  • 飯干商店 国内産 しいたけ 割れ葉 × 5袋

合計10,632円7,127円(送料無料)→全額ポイント利用で0円でした。

正にポイ活です。

このショップは、既に11回利用させていただいて、お値打ちに購入させていただいています。

 

今日は、孫2人が遊びに来たので、5個あるものだけお裾分けしました。

下の孫は、独身なので小豆や干し椎茸は分からないと言っていたのですが、上の孫に「もらっていきゃあ、欲しいと思うよ」って言われて、もらって行きました。(笑)

お嫁さんにもお裾分けしたいので、公平に5個あるものだけですが…。(;^_^A

 

魚魚丸でお昼を食べていたときに、ご主人からお電話が入って、ひ孫ちゃんが熱を出したのでお迎えに行けるか?ってことで、1時間後には到着できるって返事して、来たかと思ったら、お昼を食べただけで帰って行きました。(;^_^A

学校もちょうどお昼の時間だったので、お昼を食べてから帰るとのことで…。

孫いわく、どんなに熱があっても、よく食べるんだわ~って…。(←私みたい💦)

普段から、細い体なのに、本当によく食べるひ孫ちゃんたちなのです。大人顔負け!!

 

その後、LINEで様子を聞いてみたら、熱も下がって元気だとのことで良かった。(#^.^#)

 

ご主人やおばあちゃんの優しさに甘えて、大人なのに、月に1回姉妹で遊ぶ日があるようで、下の孫が上の孫宅(新婚のお姉ちゃんち)に毎月宿泊しに行くという…。(;^_^A

そして、その翌日、2人揃って遊びに来てくれるのです。 

シニアライフ(ハイパー預金に振替)

ハイパー預金ですが、昨日からSBI証券でも、「スィープ専用預金口座」という名目で、ハイパー預金に移動された分が表示されたんですよ。(その日の売買の残金)

 

そこで、今日は、SBI新生銀行の一般の普通預金からハイパー預金へ振り替える作業をしてみました。

ついでに、他の銀行からも少々移してみました。

「SBI新生銀行」のアプリからの振替手順は、次のとおりでした。

  1. 9/29のブログの「申込方法」のプリントの①~②の手順
  2. 同③の手順で③の部分が「定額自動振替」と「振替」に変わるので「振替」」をタップ
  3. 「振替」メニューを選択(円普通預金→SBIハイパー預金)
  4. 「振替金額」を入力
  5. 「次へ」をタップ
  6. 「実行」をタップ
  7. 「実行されました」と表示されたら、大丈夫ですね。

これで、SBI証券で入金作業をしなくても、自動で入金してくれますね。 

後で試してみます。

ちなみに、カード決済や預金引出などは「普通預金」からだと思うので、決済前にはそちらへ入れておく必要があるだろうと思います。必要になったら調べます。(;^_^A

シニアの投資(日経平均は上がりましたが…。)

  •  本日の日経平均株価:44,936円(385円上昇
  •  投資信託運用収益率:16.8%(0.4%下落

 

日経平均は5日ぶりに上がりましたが、ヒートマップのように、下落銘柄(赤)が多くて、半導体関連や医薬品、化学セクターその他が平均を押し上げたのだろうと感じました。

 

私も、41銘柄中上がっていたのは14銘柄だけで、残りは下がっていました。

 

場中は特に何もしなかったのですが、上の投稿のように「ハイパー預金」に振り替えたので、一旦利確したけど、下がったら買おうと思っていた銘柄をただいま発注しました。

明日の朝にならないと約定できるかどうかは不明です。(3銘柄)

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの不審点備忘記録

(パスワード保護領域)

2025/1/1より経営を移譲

在庫限りで終了

Chat GPTで作成!

売上金は全額寄付へ!(現在\605)