教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

シニアライフ(サブスクの解除手順2-Amazon)

シニアライフ(サブスクの解約-Amazon)

こんばんは。(#^.^#)

デジタル遺産(その5)です。

引き続き、サブスクの解約の2ページ目です。

 

Amazonは、他にも有料契約をしているものがあれば、個々に手順が必要ですね。

(例:Kindleアンリミテッド)

 

Amazonの定期おトク便が22品目も登録してあったので、せめて、一覧表示できるようにと20品目に減らしました。

もちろん、毎月、20品目も配送してもらっている訳ではないです。(今月は4品目)

 

1個1個解除しないといけないのは面倒過ぎるので、Chat GPTにも尋ねてみたのですが、最初は、裏技ぽいことができると言って引っ張られたのですが、その画面は表示されない。

Geminiに訊いたら、今日現在、これらを一括で解除する方法はないとの回答で、Chat GPTにその旨を伝えたら、Geminiが正解ですって、どういうことやねん?(;^_^A

 

面倒ですが、手順に書いたように1個ずつ削除していくことになりそうです。 

ちなみに、1つずつの削除も、全部自分で探って行ってこれかな?と行っていますので、もっと良い方法があるよということがありましたら、お知らせください。

プロ野球観戦(ユニが届いた&転売ヤー)

万世に続く 大きな波を起こせ♪

澄み渡る空に高く 輝け中正♪

 

注文しておいたユニフォームが届きました。(#^.^#)

本当はエスコンをモチーフにした黒のユニが好きなんですが、ホームは白かなぁ?と…。

万波選手、鎌ケ谷で元気そうだし、CSに合わせて調整中でしょうか? 

 

 

昨年、最後のほうの試合やCSのチケット入手に非常に苦労した(1枚は入場券だけで、孫と交代で座った)ので、今年からシーズンシートを購入したので、今年は安心していられます。

 

なぜ、こんなに取りづらいのか?

どうも、「転売ヤー」と言われる方々が多いようです。

 

観戦目的で購入しているチケットを利益目的に使うなんて許せない思いです。

「たった2倍」という発言に唖然としました。

公式リセールの価格が、最大、実売価格の2倍まで設定できるようなんです。

 

それに慣れておられる方は、2倍を「たった」などと表現できるんですね?

 

どの動画だったか分からなくなりましたが、いくつかコメントを書いて来ました。

どれか分かったら、画像で貼り付けようと思ったのですが…。

匿名で反論を書いたままでは卑怯だと思うので、こちらにも書いておきます。

 

チケットを発売初日の10時少し過ぎで3日目しか購入できないなんて、あまりにも異常です。

恐らく、2日目までに2位が確定するかも知れないので、3日目だけ取れるのかと…。

 

FAV(ファンクラブ)のランクが5段階あるのですが、ランク別に購入開始日が異なるので、ランク5にしようと頑張って来られた方が、購入できないというのは酷いですよね?

(ランク別に購入できる制度は妥当だと思います。その差は球団への貢献度の差だから)

 

その陰で、転売して高額な利益を得ている方が多いという事実!

公式でも2倍とか異常に感じますが、外部のリセールサイトでは、もっと高いのだろうと…。

 

適正価格で購入できない方の立場に立って、物事を考えられないのでしょうか?

本当にプロ野球観戦を愛していないなら、チケットの購入は止めて欲しいものです。

 

私は、ホテル代や飛行機代の支払いが大変で、さすがに全試合は観戦できないので、公式のリセールを利用させていただいていますが、最低価格で出品しています。

自分の都合で行けないだけなので、その販売代金を受け取ろうとは思えません。(全額寄付)

 

ドラゴンズにはリセール制度はありませんでしたが、それが当たり前だと思っていました。

 

選手の皆さんのために、できれば空席はなくしたいので、リセール制度は賛成ですが、本来の価格か半額(無償でも良い)程度を上限にすべきでは?と思います。 

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの不審点備忘記録

(パスワード保護領域)

2025/1/1より経営を移譲

在庫限りで終了

Chat GPTで作成!

売上金は全額寄付へ!(現在\605)