教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

プロ野球CSファイナルステージ第6戦


こんばんは。(#^.^#)

ファイナルステージ最終日!

 

残念ながら負けました。

結果は2対1、3回に1点先制されてから、4回の郡司選手の見事なタイムリーツーベースで同点に追いつくも、5回に追加点の2点目を入れられ、そのまま、ゲーム終了となりました。( ;∀;)

でも、達投手若いのに、あの緊迫感の中で、中4日で本当によく投げました。

素晴らしいです。

来年への期待も高まります。

 

日本シリーズの先行抽選チケットが最終日しか当たらなかったし、23日の一般販売は先着順ってなっていたので、どんくさい自分には買えないだろうなぁ?孫に頼んで購入してもらおうかなぁ?とか、考えたり、新札幌のお気に入りホテルが取れなかったので別ホテルになるのでちょっと嫌だなぁとかあれこれ思っていたので、日シリにはご縁がなかったのかも…。

ホテルは、今日までならキャンセルOKだったのでキャンセルできました。

 

セ・リーグもパ・リーグもリーグ優勝チーム同士が戦うことになったので、良いのではないかな?と思うことにします。(負け惜しみ?(笑)

 

新庄監督が来年も続投してくださるそうなので、来年こそはシーズンも1位で通過し、CSに臨んで欲しいところです。

ファイターズの選手は若いし、CSを通して成長できた(自信がついた?)であろう選手もいるし、来シーズンが楽しみです。

少なくとも、優勝を見届けるまでは長生きしなくっちゃ…。(^-^;

今年も、長い間楽しませていただいて、本当に皆さんに感謝です。

 

来年も、孫たちと沖縄キャンプに行くことになって、予約済みだし…。(^^)v

楽しみは続くのだ~!

 

 

画像は、PayPayドームで見つけたお店です。

なんとなく球場内のパック的なお食事ではなく、レストランか何かないのかなぁ?と検索してみたら、ありました。

居酒屋ですが、ビックリするほどお値打ちです。

 

突き出しにやみつきキャベツとゆで落花生が出てきて、キャベツはお替り自由らしいです

昨日は、昼食だったので、生姜焼き定食ととりかわとウーロン茶と突き出しで合計2,145円

「ウソ~?」みたいな価格です。

 

今日は、夕食に画像のお品(画像は一部)を食べたのですが、突き出しとカリカリごぼうのサラダ、マッシュルーム大根、牛ほほ肉の赤ワイン煮、安納芋のアイス添え、ウーロン茶で2,970円!安い!

一人で食べる量が半端ない。(笑)

PayPayドームに行かれる方があれば、覗いてみられては如何でしょうか?

 

カリカリごぼうのサラダは、今後のお料理の参考になりました。

美味しかったので、今度、真似て作ってみようと思います。

ゴボウを平にスライスしてあって、みのごんぼみたいに唐揚げになっています。

みのごんぼのような味付けはされていないので、サラダに合います。

 

牛ほほ肉のワイン煮は、できれば温かいほうが良かったかな?

でも、とても柔らかくて美味しかったです。

大根もこんな食べ方があるのかと思ったので、参考にしてみます。

 

 

ちなみに、エスコンで一番よく食べる「ふらの和牛ステーキ パエリア風」は、3,300円 (^-^;

ただ単にお席に近いから利用率が高めなだけというのもありますが、高いっ!!

 

 

とまあ、ほぼ食事に逃げた今日の私でした。(^^ゞ 

シニアの投資(全上げ)

  • 日経平均株価:49,185円(1,603円上昇
  • 投信運用収益率:18.8%(増減不明になって来た)

高市相場と言われているようですが、高市総理誕生への期待大で日本株全銘柄上昇です。

しかも、先物も上がっていて、今にも50,000円に到達しそうです。

 

唯一、ゴールドだけは下がっていて、そうそう上手くは行きませんが、孫は良いタイミングで購入したようで、ゴールドも上がったようです。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの不審点備忘記録

(パスワード保護領域)

2025/1/1より経営を移譲

在庫限りで終了

Chat GPTで作成!

売上金は全額寄付へ!(現在\605)