こんにちは。(^^♪
今日の1つ目は簡単Cookingです。
ワードのテキスト及び課題の改訂が一応終了したので気分転換の投稿です。
左の画像は、ゴーヤのグリーンカーテン(生育中)を私の居間から撮影したものです。
その内、トンネル状態になりますが、真夏でも、この下に入るとかなり涼しく感じます。
外の濡れ縁に出ると、部屋から収穫できるようになります。(笑)
- ゴーヤ1/2本
- バナナ1本
- 牛乳180~200cc
をミキサーとかブレンダーなどでスムージーにして飲みます。
バナナの甘味のお陰で、ゴーヤの苦みはほぼ感じません。美味しいですよ。
ゴーヤは苦いと思っておられる方、騙されたと思ってお試しください。
バナナは1回分ずつ冷凍しておくと便利です。
ゴーヤの効能は、次のようなものがあるようですので、家庭菜園で栽培されている方はもちろん、そうでない方も、大量にお安く出回るこれからの時期にぜひ!!
- 免疫力向上効果
- 肌をキレイにする
- 骨を強くする
- 貧血防止効果
- むくみの改善効果
- 脂肪を分解する
- コレステロール値を下げる
もう1品は、きゅうりのキューちゃん風お漬物です。
市販のキューちゃんのお味とは違って、とても美味しいですよ。(#^.^#)
我が家は育ち過ぎてしまったきゅうりで、今年の第1弾(1.5kg)を漬け込みました。
作り方は、簡単Cookingのページに載せています。
右の画像は、まだ、仕込み中です。
明日くらいには、完成品の色とお味になるんじゃないかな?
コメントをお書きください