3シニアの投資
3シニアの投資 · 2025/07/18
こんばんは。(#^.^#) 07/18 その2です。 本日の日経平均株価:39,819円(82円DOWN) 投資信託は、画像のように、8.7%から8.5%に、少々下がりました。 それより、もっと、グ~ン!と下がったのが、「ディスコ」です。 なんと、前日終値が46,970円だったのが、1日で約5,000円下がりました。 前日夕方に決算発表があり、それが思わしくなかったのが理由ですね。...
3シニアの投資 · 2025/07/17
こんばんは。(#^.^#) 07/17 その2です。 本日の日経平均株価:39,901円(237円UP) 投資信託は、画像のように、8.2%から8.7%に、またまた1日で0.5%も上がっていました。 含み損が残るのは、特定口座の「SCHD(米国高配当株)」と成長投資枠の「S&P500」の2銘柄で、この含み損が消えれば、10%超えに戻りそうです。...
3シニアの投資 · 2025/07/16
こんばんは。(#^.^#) 07/16 その2です。 本日の日経平均株価:39,663円(14円DOWN) 朝見たときは、アップしていたような気がしますが、夕方に見たら、こうでした。 投資信託は、画像のように、7.2%から8.2%に一気に1%も上がっていました。...
3シニアの投資 · 2025/07/15
こんばんは。(#^.^#) 07/15 その2です。 本日の日経平均株価:39,678円(218円UP) 「72の法則」のことを書いていたら、7.2%に下がっていました。(;^_^A 今日は、投信と米株が下がりましたが、日本株がかなり上がったので、良い結果でした。 そういえば、ABEJAが今夜のGoogle Discover(Googleのトップに表示されるニュース)に表示されて、好決算だったようです。...
3シニアの投資 · 2025/07/14
こんばんは。(#^.^#) 07/14 その2です。 相変わらずの備忘記録です。 本日の日経平均株価:39,459円(110円DOWN) 同じセリフを繰り返しています。(;^_^A 日経平均は、今日もほんのちょっぴり下落でしたが、お陰様で私はかなり上がっていました。 画像のように、投資信託は0.9%上がってくれたことになります。 72の法則じゃないですが、7.2%を超えちゃいました。 ※72の法則...
3シニアの投資 · 2025/07/11
こんばんは。(#^.^#) 07/11 その2です。 本日の日経平均株価:39,568円(76円DOWN) 日経平均は、今日もほんのちょっぴり下落でしたが、お陰様で私は上がっていました。 画像のように、投資信託が下落していましたが、日本株と米株がカバーしてくれました。...
3シニアの投資 · 2025/07/10
こんばんは。(その2です)(#^.^#) シニアの投資は、自分自身の備忘記録です。 本日の日経平均株価:39,646円(174円DOWN) 日経平均は下がっていますが、お陰様で、私はかなり上がっていました。...
3シニアの投資 · 2025/07/09
こんばんは。(その2です)(#^.^#) シニアの投資は、自分自身の備忘記録です。 本日の日経平均株価:39,821円(132円UP) トランプ関税の影響が気になっていて、アドバンテストの含み益が10万円を超えていたので、昨日、取り敢えず利確して、本日、同じ指値で注文しておいたら無事に購入できていました。 本日も、購入後、早速2.14%上昇していました。...
3シニアの投資 · 2025/07/07
2025/07/07(3投稿目) シニアの投資は、自分自身の備忘記録です。 本日の日経平均株価:39,587円(223円DOWN) ち:日本株を1銘柄購入(0.09%上昇) よ:オルカンETFを4口購入(6.875%上昇) 購入した分は除いて、本日も含み益がお給料1ヶ月分程度増加! 運用収益率、暴落(?)時は、マイナス10%以上になっていた。 よく耐えた!?>自分(笑)...
3シニアの投資 · 2025/06/24
こんばんは。(^^♪ 趣味サイトなので、個人的な趣味の話題ですみません。 非常に多趣味なんですが、ヤッパリ1番の趣味はプロ野球観戦で…。 Google Chromeの起動時画面にGoogleのホーム画面を追加するようになったら、自分の興味に合った記事が次々と表示されます。...